• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Effectiveness of Network-based Development Cooperation in Partnership with Asian Industrial Human Resources Familiar with Japan

Research Project

Project/Area Number 17K02006
Research InstitutionNational Graduate Institute for Policy Studies

Principal Investigator

大野 泉  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (20397102)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大野 健一  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (40240684)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords知日産業人材 / アジア / 開発協力 / 官民連携
Outline of Annual Research Achievements

令和3年度は最終年度として、昨年度に続き、研究成果の出版や成果発信のための活動に取り組んだ。当初は新型コロナウイルスの影響で昨年度実施できなかった海外出張を再開しての発信可能性を模索したが、令和3年度も難しく、オンライン企画を中心に、事情が許す場合のみハイブリッド開催という方式をとった。主な活動は以下のとおり。
①アジア知日産業人材を動員した産業高度化をめざした研究報告書「ベトナム生産性レポート」を2021年4月に刊行した(英語・越語)。出版記念として、共同研究パートナーの国家大学ベトナム経済政策研究所と連携して、ベトナム商工会(VCCI)とJICAベトナム事務所の共催によりハノイで公開セミナーを実施し、共編者の大野健一がオンライン参加で講演した(現地では在ベトナム山田大使、清水JICA所長が開会の辞)。
②昨年2月に出版した書籍『途上国の産業人材育成』刊行セミナーを2021年4月にJICA緒方研究所と名古屋大学共催で実施した(共編者の大野泉は司会・モデレータ参加)。
③大野泉が主宰し、GRIPS開発フォーラムにて産官学のステークホルダーを対象とした「これからの途上国の産業開発を考える」勉強会をJICA緒方研究所と連携して、2021年度に9回シリーズで実施し、本研究成果に関するテーマを含めて報告を行った。
④KOSENフォーラムでベトナム産業人材育成と国際協力をテーマに、大野泉が基調対談・講演を行った(2021年11月)。
この他、研究代表者は関連するテーマで学会や研究機関からの招待講演、国連工業開発計画(UNIDO)のフォーラム等への登壇を行った。2022年度においても、知日産業人材が構築した日本型ものづくりネットワークである、泰日経済技術振興協会(TPA)・泰日工業大学(TNI)の事例について、日タイ経済協力協会の依頼で講演する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 国家大学ベトナム経済政策研究所(VEPR)(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      国家大学ベトナム経済政策研究所(VEPR)
  • [Journal Article] Building Forward Better: Co-Creating Practical Knowledge for Development in the Post-COVID-19 World2022

    • Author(s)
      Izumi Ohno
    • Journal Title

      Ritsumeikan Journal of Asia-Pacific Studies

      Volume: Vol. 40 Pages: 1-21

    • DOI

      10.34409/rjaps.40.1_1

    • Open Access
  • [Presentation] 途上国への産業政策支援:工業化のための政策能力強化に向けて2022

    • Author(s)
      大野泉
    • Organizer
      「これからの途上国の産業開発を考える」勉強会(GRIPS開発フォーラム)第8回
  • [Presentation] Challenges in the Enhancement of Vietnam’s Labor Productivity and a Proposal for National Productivity Improvement”2021

    • Author(s)
      Kenichi Ohno
    • Organizer
      Labor Productivity in Vietnam:Sources and Challenges for Growth (co-hosted by VCCI & JICA)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Co-creating Knowledge for Sustainable, Inclusive, and Resilient Development: New Afrasian Connectivity for Shaping the Post-Pandemic World2021

    • Author(s)
      Izumi Ohno
    • Organizer
      Japan Society for Afrasian Studies (JSAS) Annual Conference (日本アフラシア学会)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SDGs時代のアジアにおける高専機構の役割2021

    • Author(s)
      大野泉
    • Organizer
      KOSEN国際協力・ベトナム フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] Building Forward Better: What Does COVID-19 Mean for the Future of International Development?2021

    • Author(s)
      Izumi Ohno
    • Organizer
      Asia Pacific Conference 2021: Diversity and Inclusion(立命館大学APU アジア太平洋カンファレンス)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 工業化過程における縫製輸出の現状と将来:3ヵ国調査からの考察2021

    • Author(s)
      大野健一
    • Organizer
      「これからの途上国の産業開発を考える」勉強会(GRIPS開発フォーラム)第3回
  • [Book] Vietnam Productivity Report: Identifying Growth Challenges and Exploring a Way Forward2021

    • Author(s)
      Kenichi Ohno, Nguyen Duc Thanh, and Pham Thi Huang
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      Vietnam National University Press
    • ISBN
      9786043245950

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi