• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

自然環境破壊がもたらす民主主義:タイ東北部の「赤シャツ」運動とゴム栽培の因果関係

Research Project

Project/Area Number 17K02028
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

藤田 渡  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 准教授 (10411844)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords生業形態と政治 / タイ農村の社会変化 / 赤シャツ
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、1)統計データを利用した定量的分析の精緻化、2)村落での定性的事例研究、を行なった。
1)定量的分析は、村落基本情報データベースを郡・選挙区(2011年総選挙)ごとに集計し、それを、「赤シャツ度」を示す指標として、2016年の憲法草案の国民投票の賛成票率(郡レベル)、および、2011年の下院総選挙での比例代表のタクシン派政党への得票率(選挙区レベル)とを用い、SPSSによる重回帰分析を行なった。東北タイ地方全域での分析では、唯一、パラボラアンテナの普及率が「赤シャツ度」と一定の相関があることがわかった。
2)定性的分析では、「赤シャツ」が非常に盛んだった村落(ウボンラチャタニ県ナムクン郡のT村)、および、ほとんど見られなかった村落(同県シームアンマイ郡N村)とを訪問し、生業活動の推移や、2009年、2010年の、赤シャツ運動が盛んだった当時、どのように動いていたのか、について聞き取り調査を行なった。その結果、T村では。コアな「赤シャツ」運動参加者には、タクシン期の政策による恩恵を、直接はそれほど大きく受けていない人も少なくない。しかし、「タクシンは農民を助けてくれた」と、タクシンを熱烈に支持していた。生業や収入とはあまり関係なく、リーダーとなる人がいる村では、やはり参加者が多くなる傾向が見られた。一方、T村とN村の比較では、生活に利用できる自然資源の量において、N村のほうが大きく、まだ、自然に一定、依存した生活が送られていることが観察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

定量調査の面では、「村落基本情報データベース」を用いた分析を、ウボンラチャタニ県レベルに加えて、東北タイ全県レベルでの重回帰分析を行なった。現在、その結果を多面的に検討し、論文執筆を進めているところである。さらに、定性調査でも、研究協力者の紹介により、「赤シャツ」が盛んだった村での調査を順調に進めることができている。研究協力者によ多面的な研究も進みつつある。こうした定性的研究の成果は、来年度、国際学会でのパネルセッションで発表を予定している。

Strategy for Future Research Activity

来年度以降は、定量調査の結果をより詳細に検討し、論文にまとめる作業を行う。定性調査でも、国際学会の発表にもとづき、研究協力者と英文ジャーナルでの特集を組むべく計画を進める。その過程で、補足調査を行ったり、より広範な事例を追加で調査することにより、研究を深化させる。

Causes of Carryover

現地調査時の旅費等を他の予算から充当したため、その分の残額が発生した。次年度には、国際学会での発表などが予定されているため、それに充当する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] チュラロンコン大学政治学部/ウボンラチャタニ大学(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      チュラロンコン大学政治学部/ウボンラチャタニ大学
  • [Journal Article] 道路封鎖の論理と感情―タイ南部のゴム農民による集会現場から2019

    • Author(s)
      藤田渡
    • Journal Title

      東南アジア研究

      Volume: 56-2 Pages: 215-239

    • DOI

      10.20495/tak.56.2_215

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「王室主導プロジェクト」の森林政策・行政のなかでの役割2018

    • Author(s)
      藤田渡
    • Journal Title

      年報タイ研究

      Volume: 18 Pages: 21-38

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「赤シャツ」運動の濃淡―ウボンラチャタニ県における「村落基本データ」と2016年国民投票結果から―2018

    • Author(s)
      藤田渡
    • Organizer
      日本タイ学会第20回大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi