2019 Fiscal Year Research-status Report
Study of continuity and change of the cult of Santiago in Spain and Mexico
Project/Area Number |
17K02037
|
Research Institution | Senshu University |
Principal Investigator |
井上 幸孝 専修大学, 文学部, 教授 (20399075)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田辺 加恵 立命館大学, 経済学部, 准教授 (50580479)
大原 志麻 静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (80515411)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 聖ヤコブ / カトリック / 聖人崇敬 / 歴史 / スペイン / メキシコ |
Outline of Annual Research Achievements |
研究計画に沿って、研究代表者および研究分担者がそれぞれの課題についての研究を進めた。各々が国内の学会等の口頭発表あるいは国内外における論文発表という形で、その研究成果の公表を進めた。 井上は、ヌエバ・エスパーニャ(植民地時代メキシコ)の先住民の間での聖ヤコブ崇敬の定着経緯に着目して研究を進めた。キリスト教の普及の歴史的経緯について一次史料を中心にして調査を進めるととともに、スペインで現地調査を実施して聖ヤコブ崇敬に関する基本的資料の収集を行なった。その成果を国内で口頭発表および論文発表した。 田辺は、12世紀に作成された『聖ヤコブの書』と、14世紀に作成されたその三写本に見られるミニアチュールを比較し、「騎士聖ヤコブ」のイメージ形成に関する分析を行って、研究会で報告した。また科研テーマに関連する研究として、キリシタン時代の日本に伝えられた聖ヤコブ崇敬についての調査、ならびに都市サンティアゴやサンティアゴ巡礼路における観光政策に関する現地調査を行った。 大原は、中世後期から近世初期にかけてのサンティアゴ巡礼と王権の関係についての研究を進め、四国巡礼との比較を交えた研究発表を行った。フィールドワークで現代のサンティアゴ巡礼路を踏破し、中世の巡礼との比較研究を行った。またサンティアゴ巡礼路整備に集められた職人が中世後期の衰退期以降被差別民となり魔女狩りの被害者となったことを論文において示唆した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通り研究計画が実施できているのに加え、外部への研究成果の発信が想定していた以上に進んでいるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究代表者・研究分担者それぞれの研究課題をさらに深化させ、広がりのあるものにしていく。その上で、それぞれが取り組んできた研究課題の成果を結びつけ、比較・統合する作業を進める。それぞれが分担して進める課題は以下の通りである。 井上は、スペインからメキシコへ渡ったスペイン人の間での聖ヤコブ崇敬についてさらなる解明を目指し、メキシコにおけるカトリック布教がなされた当時のスペイン社会との関連を論じられるようにしていく。 田辺は、昨年度報告を行った、「騎士聖ヤコブ」のイメージ形成に関する研究を論文にまとめる。同様に昨年度から着手している聖イシドルスや聖ミリャンなど「戦う聖人」の系譜をたどる作業を、今年度はさらに丹念に進めていく。その上で、これら聖人に対する崇敬と聖ヤコブ崇敬との相互的影響について考察を行い、研究報告を行う。 大原は、中世後期と近世におけるカスティーリャ王国での支配者層におけるサンティアゴ崇敬の実態について研究を精緻化する。その上でコルテスの報告書簡を中心とした史料に着目して、王権とメキシコへのサンティアゴ崇敬導入の連関についてみていく。また政策面だけではなく、スペイン北部における民間信仰について資料収集を行う。
|
Causes of Carryover |
洋書が年度内に納品されず、次年度の資料購入に充てるため。
|
Research Products
(13 results)