• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Explication for Strategy of Adaptation to the Extreme Environment and Climatic Variation by Nomadic Herders across Western Mongolia

Research Project

Project/Area Number 17K02047
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

相馬 拓也  京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (60779114)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords伝統知(T.E.K.) / 災害対処 / モンゴル遊牧民 / オーラルヒストリー / 生存戦略 / 環境適応 / アルタイ山脈
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は、これまでの収集した定量社会調査と家畜行動分析のデータを補完する研究計画であったが、COVID-19により海外渡航ができないなかで、これまでのデータ精査および理論的構築のための文献調査に費やした。おもな論点として近年リーディングセオリーとなりつつある、地質年代「人新世(アントロポセン)」の時代における、遊牧文化のサステイナビリティについて考察した。また、霊長類・人類の進化をめぐる議論で盛んとなった「自己家畜化 self-domestication」の論戦のなかで、遊牧民の環境適応と生存戦略が、どのような意味を持ち、また論理的介入ができるのかを模索した。
モンゴル遊牧民の環境適応と生存のための選択的手段によるフィードバックとは、地域の環境保全に自律的な恒常性をもたらす「変位性適応能(アロスタシス allostasis)」と定義することもできる。この「環境適応アロスタシス」の概念は、人類の社会的動物としての生物進化に加えて、極限環境やアネクメーネを人類の生息圏に替えた集団・コミュニティ・社会・国家の階層化や、生体内部の環境適応やニッチ構築を説明するスキームを提案してくれるものと思われる。
遊牧民の環境適応力は、在来資源の広範な利用方法や、防災・減災・災害対処術に裏打ちされている。こうした3年間のフィールドワークやインタビュー調査により実証研究から、「民俗防災学」(folklore-based disaster reduction)という新たな枠組みの着想を得た。在来の伝統知を防災・減災に活かそうとする試みとして、民俗防災学の枠組みは、世界の遊牧民に限らず、伝統的な生業を営む農業・漁業をはじめ、先住民や狩猟採集民の知的体系をコミュニティ開発や社会活動へと統合できる、より高次の段階へと引き上げられる可能性を秘めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19の影響により、モンゴル国への外国人の入国が完全に遮断されたため、最終年度のフィールドワーク、文献収集、データ収集が未完となり、研究期間の延長を余儀なくされた。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、Zoomやウェブコミュニケーションを用いたリモートフィールドワークを実施する。今後も渡航できなかった際を想定して、現地の実務支援者やコーディネーターに実働を依頼し、最終年度のデータ収集を完遂する予定である。

Causes of Carryover

COVID-19の影響により、当初予定の渡航とフィールドワーク計画が遂行できなくなったため、延長を申請しました。
2021年度(最終年度)は、モンゴル国への渡航再開を機にフィールドワークを実施予定です。また、渡航が実行できない際には、現地の実務支援者やカウンターパートを動員したリモートフィールドワークにより、当初の渡航経費を謝金等として割り当てる予定です。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 遊牧民と動物、地図生成への導きのコスモロジー2021

    • Author(s)
      相馬 拓也
    • Journal Title

      ユリイカ

      Volume: 756 Pages: 275-283

  • [Journal Article] 西部モンゴル遊牧民の日帰り放牧にみる家畜管理技術と土地利用分析2021

    • Author(s)
      相馬 拓也
    • Journal Title

      E-Journal GEO

      Volume: vol.15 (no.2) Pages: 374-396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 越境する鷹狩文化:中央ユーラシアを駆ける鷹狩と鷹匠の世界2021

    • Author(s)
      相馬 拓也
    • Journal Title

      鷹狩の日本史

      Volume: 1 Pages: 324-326

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi