• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

お土産品としての北海道スイーツの競争基盤に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K02120
Research InstitutionHokkai School of Commerce

Principal Investigator

橋元 理恵  北海商科大学, 商学部, 教授 (50434791)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords北海道スイーツ / 上位集中度 / 出店戦略 / 経営戦略
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、お土産品としての北海道スイーツの商品特性に着目し、その優位性と競争基盤を解明することを目的としている。さらに北海道スイーツの優位性を維持、拡大するための戦略の方向性についても明らかにしたい。
今年度は北海道スイーツ企業の売上高推移と出店状況について、下記の成果を諭文に発表している。
1)北海道スイーツの売上高推移を分析したところ、売上高上位企業の売上高順位はここ数年で変化はみられず、売上高上位5 社の売上高は北海道スイーツの全売上高の30%超を占めていて上位集中度が高いことが明らかになった。2)売上高上位企業の出店状況を検討すると、北海道内に出店するタイプと積極的に北海道外に出店を進めているタイプがあった。出店戦略の違いは各社の成長戦略の方向性と関連しているという仮説を導出した。
次年度は、これらの分析をもとに現在の出店戦略の決定要因、経営戦略との関係を中心にしてインタビュー調査を実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は、北海道のスイーツ企業へのフィールド調査およびインタビュー調査を計画していたが、インタビューを依頼した企業の都合がつかず、また研究者(橋元)の怪我(足骨折)により外出が困難になりフィールドワーク、インタビュー調査は計画通りに進捗できなかった。

Strategy for Future Research Activity

(1)北海道スイーツ企業のフィールド調査、ヒアリング調査を下記の視点で実施する。
①売上高上位企業を中心に出店戦略および経営戦略との関係についての調査
②北海道スイーツ販売者(百貨店バイヤー、土産物店等)への調査
(2)北海道スイーツ企業の定量的な分析を行う。

Causes of Carryover

本年度予定していたインタビューがスケジュールが合わず、また研究者が怪我(足骨折)をしたことにより計画通りにインタビュー、フィールド調査が進行できなかった。そのため次年度では研究の進捗を加速し遅れた研究計画を進める。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 北海道スイーツ企業の売上高推移と上位企業の戦略の方向性2018

    • Author(s)
      橋元理恵
    • Journal Title

      北海商科大学論集

      Volume: 第8巻 Pages: pp53-66

    • DOI

      http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/3701

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi