• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

観光需要の季節変動をもたらす要因ならびに需要平準化政策の経済学的分析

Research Project

Project/Area Number 17K02127
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

薮田 雅弘  中央大学, 経済学部, 教授 (40148862)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中平 千彦  明海大学, 経済学部, 准教授 (50433371)
森 朋也  山口大学, 教育学部, 講師 (30757638)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords観光需要 / 観光の季節変動 / 観光政策 / インバウンド観光 / GINI係数 / 観光関連産業
Outline of Annual Research Achievements

日本の観光地に対する観光需要は、日本の地理的要因、経済的要因、社会的要因などによって大きく変動しており、とくに実態としての季節変動は大きい。季節変動は、観光業の雇用や地域経済に影響を与える。この視点から、本研究では、気候や経済の変数を用いて、季節的に変動する観光客の変動を説明する回帰分析によって、因果の関係を明確にするのと同時に、観光地別にその特性を検討し、観光政策の在り方を検討した。
今年度の主な成果としては、日本の都道府県別の観光需要の動向を、観光庁の宿泊統計を用いて都道府県別の観光需要を被説明変数とし、各都道府県の気候データ、所得データなどの説明変数を用いて分析した点と推計方法について新たな知見を加えた点である。とくに、回帰分析に関する手法については、研究年度の経過とともに改善を行ってきたものであり、2019年には、日本の観光需要変動のデータ解析に関して次の点を改善した。まず、ジニ係数とエントロピー指標を用いた検証を行った。さらに、西日本地域に限定した需要変動に対する気象、経済変数の影響を、一般化積率法を用いて分析し、パネルデータ分析、特に、“two-way fixed effects model”により検証した。この結果、日本の観光需要変動が、極めて不安定なものであることを定量的に明らかにした。
また、研究分担者とは、当該研究期間において、研究代表者を中心として研究した観光需要の季節変動性に関する既存研究のサーベイと理論研究を基礎に、日本、中国、およびラオスを対象とした実証研究を進めた。その結果、国内外で研究会や学会で報告を行った。得られた知見としては、観光政策の如何によって観光需要が変動すること、また、その変動は地域社会に大きな影響を与えることを示すことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の遂行にあたって作成した計画については、幾分遅れが生じていると考える。主な理由は、研究代表者の入院加療のためであるが、そのため、最終稿としての英文論文の作成、投稿、学会報告などが2020年度にずれこんだ。2020年度には、研究分担者と共同でこれらの作業を果たしていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は、研究代表者の入院加療のあり、1年間の研究延長を申請しているが、予算面も含めて、英文論文の投稿、秋季の学会報告(日本経済政策学会国際学会、日本応用経済学会秋季大会)を積極的に行い、研究のまとめを行う予定である。

Causes of Carryover

当初3年間で改革した研究であったが、2019年度に研究代表者の入院加療という突発的な出来事があり、研究の最終段階でいくつかの課題、つまり、英文査読論文への投稿であり、学会報告である。残された予算を活用して2020年度内に研究をまとめ、これらの残された課題に対応したいと考える。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 日本における農村コミュニティの経済分析:2015年農林業センサスデータに基づく実証分析2019

    • Author(s)
      高尾美鈴、金承華、薮田雅弘
    • Journal Title

      国際公共経済研究

      Volume: 30 Pages: 36 48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 観光市場の失敗と観光客の役割2019

    • Author(s)
      高尾美鈴、薮田雅弘
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 42 Pages: 27 32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] あたらしい観光の姿ー地域の持続可能な観光と政策2019

    • Author(s)
      薮田雅弘
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 42 Pages: 1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyzing the Impact of Climatic and Economic Variables on Tourism Demand Fluctuation in Japan2019

    • Author(s)
      Kazuhiko NAKAHIRA and Masahiro YABUTA
    • Journal Title

      Journal of Economics and Business

      Volume: 2 Pages: 531 539

    • DOI

      10.31014/aior.1992.02.02.106

  • [Journal Article] Estimating the Effect of Meteorological and Economic Factors on Tourism Demand Seasonality in Japan2019

    • Author(s)
      Kazuhiko NAKAHIRA and Masahiro YABUTA
    • Journal Title

      Discussion Paper Series(The Institute of Economic Research, Chuo University)

      Volume: 325 Pages: -

  • [Journal Article] ラオスにおけるインバウンド需要の動向と観光政策の効果2019

    • Author(s)
      森朋也
    • Journal Title

      国際公共経済研究

      Volume: 30 Pages: 25 35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 山口における観光需要の季節変動性への一考察2020

    • Author(s)
      森朋也
    • Organizer
      第12 回 観光政策Informix
  • [Presentation] Estimating the Effect of Tourism Demand Seasonality in Japan2019

    • Author(s)
      Kazuhiko NAKAHIRA and Masahiro YABUTA
    • Organizer
      The 18th International Conference of the Japan Economic Policy Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラオスにおけるインバウンド観光需要の動向と観光政策の効果2019

    • Author(s)
      森朋也
    • Organizer
      第7回国際公共経済学会春季大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi