2019 Fiscal Year Research-status Report
SNSを活用した加工地Webページの生成による地域活性
Project/Area Number |
17K02129
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
星野 祐子 東海大学, 情報通信学部, 講師 (80435271)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 光穗 東海大学, 情報通信学部, 教授 (60366086)
石井 英里子 鹿児島県立短期大学, 文学科 英語英文学専攻, 准教授 (80580878)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | SNS / 観光 / トピックモデル / 異文化 / 視線検出 |
Outline of Annual Research Achievements |
モデル地域(東京都中央区、千代田区、港区の都心3区)を設定し、その地域内で投稿されたSNSのテキストデータを日本語、英語別に収集し、昨年度までに開発したLDAをベースとした潜在的トピック抽出手法を適用し、日本語・英語それぞれからトピック群を抽出した。 この抽出されたトピック群から日本語のみに出現する観光スポットやイベントに関するトピック、英語のみに出現する観光、イベント関連のトピック、日本語、英語両方に出現する観光、イベント関連のトピックを見つけ出し、各言語使用者(異なる文化的背景を持つユーザ)の興味の違いを検証した。 また、類似イベント(イベント内容、開催時期、開催場所、規模、交通アクセスなどが似ているイベント)でも、日本語のみに出現するもの、日本語・英語両方に出現するものについて、各イベントのWebサイトのインタフェース(外国語での操作のしやすさ、情報取得のしやすさ)について検証も行った。 さらに、視線検出を用いて、PC画面からユーザが熟読している場所を特定し、その場所に表示されている文章を抜き出すシステムの開発も行った。これにより、検索で使われたキーワード等だけではわからない、よりユーザ趣向に沿った情報を得ることができる。 これらについて、いくつかの国内会議、国際会議で発表を行った。 海外開催の国際会議での発表を複数件予定していたが、コロナウィルス感染症の流行による開催中止のため、発表できていないものがある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
SNSデータからの情報抽出システムの研究開発、使用言語を持ちた文化的背景の異なる人々が興味を持つ観光地、イベント等の検証はある程度進められていると考えるが、コロナウィルス感染症拡大により、参加予定であった国際会議の中止や論文投稿期間の延長等があり、スケジュールが遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度までの研究内容と投稿予定論文をさらに精査し、実施できなかった国際会議での発表、論文投稿をする予定である。今後も学会のオンライン開催が続き、旅費などが発生しなかった場合、PC設備等古くなったものを更新し、よりスピーディーにデータ処理ができる環境を構築し、システム開発・研究を進めたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
論文投稿時期が遅れているため、来年度の支払いとなる予定であるため。またコロナウィルス感染症による国際会議への参加(2件、各2名~3名が参加予定)が中止となっているため、旅費、参加費分の予算が残っている。 ウィルス感染症の状況が好転すれば、次年度に論文投稿、国際会議への参加を考えている。また、現状のままであった場合はオンライン開催する学会へ参加し、発表を行う予定である。旅費分の予算が残った場合は古くなったPC設備等の更新を行い、より速く処理ができるようにしたい。
|
Research Products
(10 results)