• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

SNSを活用した加工地Webページの生成による地域活性

Research Project

Project/Area Number 17K02129
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

星野 祐子  東海大学, 情報通信学部, 講師 (80435271)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 光穗  東海大学, 情報通信学部, 教授 (60366086)
石井 英里子  鹿児島県立短期大学, 文学科 英語英文学専攻, 准教授 (80580878)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
KeywordsSNS / Twitter / Webページ / 注視点
Outline of Annual Research Achievements

引き続き、テキストベースのSNS収集データから日本人と外国人で興味を持つ観光関連スポットやイベントに関する情報抽出、おすすめ情報の提示に関するシステム開発、検証を行った。日本人と外国人で共通に興味をもつイベントで開催日時や場所など諸条件が近いもの、Webで発信している情報が似通ったものであっても、Webページのインターフェースの違いによって閲覧状況やSNSへの拡散のされ方に違いがあることがわかった。
加えて、画像ベースのSNSであるFrikcrに投稿されたデータも併せて収集し、深層学習を用いた分析を行い、観光情報のWebページ等では未紹介であるが、SNSでの投稿が増加している、これから話題になりつつあるスポット等を抽出するシステムの作成と検証も行った。前年度の検証でも新スポットの抽出を行ったが、今回の検証ではより詳細なラベル付けを行い、抽出結果の比較を行った。

以上の研究成果について2020年度は12月に複数件の国内外会議発表、論文誌への掲載がされている。また、国際会議にて観光情報抽出システムに関する発表を2件予定していたが、コロナ感染症拡大のため1件はオンライン対応となり、1件は2021年5月にオンラインにて発表予定となっている。

加えて、システムインタフェースの改良として、画面注視点検出を用いたWebページ閲覧データの抽出により、ユーザが手動の操作をせずともWeb検索により関連情報を提示するシステムの開発を行い、これについても2021年5月に発表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

国際会議での発表、論文誌への投稿をもって本研修課題は終了する予定であったが、コロナ感染症拡大のため、渡航禁止、国際会議の中止・延期などが相次ぎ、スケジュールの遅延が発生している。2021年度の発表をもって終了予定である。

Strategy for Future Research Activity

現在、5月の国際会議での発表、秋に開催予定の国際会議への投稿準備を行っており、本研究課題を修了する予定である。

Causes of Carryover

コロナ感染症拡大のため学会の中止やオンラインへの変更等があり、参加登録費、出張旅費、英文校閲などの支出ができなかったため、大きな差額が発生している。
残金については、今後の国際会議への参加登録費、英文校閲へ使用し、残りは消耗品費とする予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 絵画鑑賞時の注視点分布のデータベース作成2021

    • Author(s)
      野坂 祐介、猿樂 拓也、石井 英里子、星野 祐子、山田 光穗
    • Journal Title

      パーソナルコンピュータ利用技術学会論文誌

      Volume: 15 Pages: 21~31

    • DOI

      10.24663/jjpcats.15.1_21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of Gaze Time Spent at the Gazing Point that is Required During Reading2021

    • Author(s)
      Nosaka Yusuke、Shinohara Miho、Nomura Kosuke、Sarugaku Takuya、Yamada Mitsuho
    • Journal Title

      Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal

      Volume: 6 Pages: 726~734

    • DOI

      10.25046/aj060179

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 視線に基づくweb閲覧サポートシステムの開発2020

    • Author(s)
      森大河,大友隆秀,野坂祐介,石井英里子,星野祐子,山田光穗
    • Organizer
      映像情報メディア学会創立70周年記念大会
  • [Presentation] Development of a Web Browsing Support System Using Gaze Information2020

    • Author(s)
      Taiga Mori, Takahide Otomo, Yusuke Nosaka, Eriko Ishii, Yuko Hoshino, Mitsuho Yamada
    • Organizer
      The 27th International Display Workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of a Web Browsing Support System Using Eye Movements2020

    • Author(s)
      Mori Taiga、Otomo Takahide、Nosaka Yusuke、Ishii Eriko、Hoshino Yuko、Yamada Mitsuho
    • Organizer
      2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Proposal of an interest word presentation system when browsing the web using eye movements2020

    • Author(s)
      Mori Taiga、Otomo Takahide、Ishii Eriko、Hoshino Yuko、Yamada Mitsuho
    • Organizer
      In The 18th ACM Conference on Embedded Networked Sensor Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 絵画鑑賞時の注視点データベースの提案と顕著性マップとの比較2020

    • Author(s)
      .野坂祐介,石井英里子,星野 祐子,山田 光穗
    • Organizer
      信学技報,CQ2020-111
  • [Presentation] 絵画のフォーカルポイントに基づいた絵画鑑賞時の注視点分布と顕著性マップの一致度についての考察2020

    • Author(s)
      野坂祐介,猿樂拓也,星野 祐子,山田 光穗
    • Organizer
      映像情報メディア学会創立70周年記念大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi