• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

神仏共存神話の原理に関する倫理学的研究―日本思想の基軸の解明―

Research Project

Project/Area Number 17K02189
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

上原 雅文  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (30330723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柏木 寧子  山口大学, 人文学部, 教授 (00263624)
吉田 真樹  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (20381733)
栗原 剛  山口大学, 人文学部, 准教授 (50422358)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords神 / 仏 / 神仏共存 / 愚管抄 / 慈円
Outline of Annual Research Achievements

共同研究では、昨年度に引き続き『愚管抄』における解釈上の問題点を研究会で議論し、先行研究としての現代語訳・注釈の誤りや問題点を指摘するとともに、新たな現代語訳を作成する作業を分担で行った。今年度は巻第七について、石田一良および森新之介の訳注についての検討を加えた作業を行い、それぞれの分担箇所についてはほぼ完成した。
個別研究は以下である。研究代表者・上原は、日本思想の基軸を剔出するための研究の一環として、近世初期から幕末にかけての儒学・国学・神道思想の流れを辿り、幕末の長州藩に集約された思想状況について整理した論考を発表した。また、中世の説経節「小栗判官」を読解し、中世的な神仏共存の物語(本地物)と記紀神話以前の古代神話との関係について考察した。
研究分担者・柏木は、昨年度に続き、慈円の思想の先駆的表現が見られる『今昔物語集』を読解し、天竺部仏伝の転法輪相の中でも中心的位置を占める巻第二の譬喩譚の考察をさらに深めた。仏の知によって明かされる衆生の存在構造、仏の教化活動の本質とその前提条件、教化活動を通じて示される仏の知の特質について論考した。
研究分担者・吉田は、近世の近松門左衛門の浄瑠璃における現存のあり方について、同時代的な儒学(伊藤仁斎)と武士道(『葉隠』)における現存のあり方と比較しながら、統一的な視点から捉えるための視座の確立を試みた。また中古を範型とする倫理(恋の理想)が近世では虚構化するとした。成果として研究会発表1本と論文公刊1本を行った。
研究分担者・栗原は、『愚管抄』にも表現された武士の現存を探究すべく、後世の武士道書(『葉隠』)に対する読解を進めた。安定した治世を背景とするがゆえに激しく希求された『葉隠』における戦闘的理念と、やはりその戦闘的本質において貴族・僧侶とは一線を画した『愚管抄』における武士の現存、両者の比較照合を課題として意識するに至った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染防止のため、2019年度3月末に予定していた研究会を中止した。その結果、2020年にリポジトリ登録を予定していた成果報告文書(『愚管抄』巻第七の現代語訳)についての最終的な議論ができず、成果報告文書が完成しなかった。

Strategy for Future Research Activity

研究助成期間の延長を申請して受理された。よって、2019年度末に予定していた研究会を2020年度中に開催する。研究会で成果報告文書(『愚管抄』巻第七の現代語訳)についての最終的な議論を行い、議論を踏まえた修正・調整作業の後、完成した成果報告文書をリポジトリに登録する予定である。

Causes of Carryover

2019年度3月末に計画していた研究会を、新型コロナ感染防止のため中止したことによって、研究会の旅費などの残金が生じた。2020年度の研究会の旅費などで使用する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「幕末長州藩の思想」2020

    • Author(s)
      上原 雅文
    • Journal Title

      『人文研究』

      Volume: 200号 Pages: 1-31

  • [Journal Article] 「『曾根崎心中』の恋(上)」2020

    • Author(s)
      吉田 真樹
    • Journal Title

      『パラゴーネ』

      Volume: 7号 Pages: 20-29

  • [Journal Article] 「提題 『源氏物語』という根源 (日本倫理学会第六十八回大会 主題別討議「物語という方法」報告」2019

    • Author(s)
      吉田 真樹
    • Journal Title

      『倫理学年報』

      Volume: 68号 Pages: 64-67

  • [Presentation] 「座標軸としての仁斎」2019

    • Author(s)
      吉田 真樹
    • Organizer
      第11回倫理学・日本倫理思想史研究会(神田外語大学上野研究室)
  • [Book] 『世阿弥 風姿花伝』2019

    • Author(s)
      佐藤 正英
    • Total Pages
      259頁
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      448009962X

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi