• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

東南アジア大陸部で発展した積徳行文献の体系解明

Research Project

Project/Area Number 17K02220
Research InstitutionOtani University

Principal Investigator

清水 洋平  大谷大学, 文学部, 非常勤講師 (50387974)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords上座部仏教 / 東南アジア仏教 / タイ仏教 / 貝葉写本 / パーリ語文献 / 積徳行 / アーニサンサ
Outline of Annual Research Achievements

1. 前年度までに整理し構築した「アーニサンサ」(積徳行)文献(貝葉写本)グループ(約35種230束:1束は約24葉)のデータベースを活用して、タイ仏教の特徴的な現実相との対応が明らかな本研究に適する代表テクストを幾つか選定した。その中で、本年度はクメール文字パーリ語で記された一束からなる“Sabbadana-anisamsa”を取り上げ、同テクストをローマ字に転写する作業を行い、文献研究に取り組んだ。同テクストについては、クメール文字タイ語で記された複数のバージョンが存在することが判明した。

2. エディション作成等、代表として選定したテクストの精緻な文献研究を行うためには、手持ち資料の充実を図ることが必要不可欠である。よって、2018年9月には、バンコクに所在する第一級王室寺院Wat Suthat、Wat Ratchabophit、タマユット派の総本山であるWat Bowonniwet、並びにラヨーン県に所在するWat Khottimtharam等で関連資料の調査を実施した。2019年3月には、バンコク所在のタイ国立図書館、アユタヤ所在のCenter for the Study of Ancient Manuscripts (Dhammachai Tipitaka Project)に赴き、関連資料の調査を実施した。

3. これらの作業に加え、本年度は、5月に「タイの絵付き折本紙に引用される読誦経典の意味合い」と題した発表(第32回パーリ学仏教文化学会)を、7月に「日本とタイの仏教交流の諸局面(2)-経典をめぐる交流の史実と現実-」と題した講演発表(龍谷大学世界仏教文化研究センター:研究セミナー)を行い、当該研究の現在までの研究成果を交えた報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究は、アーニサンサ文献の中から代表テクストを幾つか選定した上で、そのテクストのローマ字転写、校訂、訳出と内容研究を主とする文献研究面と、タイや欧州の図書館に存在する関連する貝葉写本の調査・収集・比較検証を行う資料面の二つのアプローチを取る。資料面について、本年度は大英図書館での関連資料調査も計画していたが、大英図書館での調査については、日程の調整が難航し、実現させることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

文献研究面については、国内の研究協力者と定期的に行う意見交換・研究会の頻度を増やし、読解作業を進めたい。また、クメール文字タイ語で記された難解な文献資料の存在が明らかになったため、同様の文献の読解に精通している現地研究者を新たに研究協力者に迎え、読解作業にあたる。
資料面については、本年度3月に実施したアユタヤ所在のCenter for the Study of Ancient Manuscripts (Dhammachai Tipitaka Project)での調査において、同センターの協力を得られることになった。今後、同センターから提供される写本の情報にも目配りをしながら、資料面の充実をさらに図りたい。

Causes of Carryover

(理由):上述のように、資料面について、本年度に実施する計画であった大英図書館が所蔵する関連資料の調査が実施できなかったことによる。

(使用計画):本年度実施できなかった大英図書館での関連資料の調査を行う予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] タイの絵付き折本紙写本に引用される読誦経典の意味2018

    • Author(s)
      清水洋平・舟橋智哉
    • Journal Title

      パーリ学仏教文化学

      Volume: 32 Pages: 23-42

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本とタイの仏教交流の諸局面(2)-経典をめぐる交流の史実と現実-2018

    • Author(s)
      清水洋平
    • Organizer
      龍谷大学世界仏教文化研究センター:研究セミナー
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi