• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

清朝皇帝による「書文化政策」の実態と清代書文化の変容

Research Project

Project/Area Number 17K02333
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

増田 知之  安田女子大学, 文学部, 准教授 (60559649)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords書法史 / 清代 / 皇帝 / 文化政策 / 法帖 / 偽刻法帖
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、康煕年間から乾隆年間において、清朝皇帝らが推進した「書文化政策」によって中国の伝統的書文化がいかなる展開・変容を遂げたのかを明らかにせんとするものである。本年度は、民間における書文化がいかに変容していったのか、その一端を解明すべく、清代書文化の象徴的存在とも看做し得る「偽刻法帖」について重点的に調査・分析を行った。清代に入ると、純然たる「偽刻法帖」である『偽絳帖』が、日中問わず真本『絳帖』として流通するなど、「偽刻法帖」の盛んなる生産・流通、換言すれば、「偽」による「真」の駆逐、「偽」の「真」への昇格という書文化の転倒現象が民間において顕著に見られるようになる。その典型的存在が、蘇州の姚氏一族による一連の法帖刊行事業といえる。彼らは「清華斎法帖店」を営み(『履園叢話』)、『因宜堂法帖』(集帖)・『唐宋八大家法書』(集帖)・『晩香堂蘇帖』(蘇軾専帖)・『白雲居米帖』(米フツ専帖)・『清華斎趙帖』(趙孟フ専帖)等の多様な法帖を実に短期間のうちに(乾隆50-53)集中的に刊行した。また、これら諸法帖は日本にも多く将来されており、その実質的広がりを確認することができる。刻入された跋文等の史料によって刊行事業を仔細に検討してみると、主たる刊行者であった姚学経による法帖の刊行は、曾祖父・継韜や祖父・士斌からの継続的事業として位置づけられ、またそれが「孝」の観点から称揚されている。更に、刻入された書蹟が、いずれも真蹟あるいはそれに準ずるものであることが殊更に強調されている点も重要である。無論、それらの殆どは偽蹟であり、ここに真蹟を騙った偽蹟の横行という当時の書を取り巻く状況が示されていよう。前年度に検討を加えた皇帝の「書文化政策」によって名跡が払底した「真空状態」に、一挙に膨大な「偽造された真蹟」が流れ込んだとも解せるのではないか。また、如上の研究内容について口頭発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

中国清代において「碑学派」が勃興した要因のひとつとして、法帖の質的変質が挙げられる。本年度は、「偽刻法帖」を取り上げが仔細に分析することによって、その一端を明らかにすることができたが、成果を論文として公表できていない。

Strategy for Future Research Activity

最終年度となる次年度においては、本年度検討を加えた「偽刻法帖」を中心とする清代法帖の質的変化の実相について、論文として発表することを目指す。また、種々の文献史料を博捜して、清代書文化の変容に関する言説を収集し、より複層的・多角的な分析を行う予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 中国書道史関連の研究動向(二〇一六・二〇一七年度)2018

    • Author(s)
      増田知之
    • Journal Title

      書学書道史研究

      Volume: 28 Pages: 85-96

    • Open Access
  • [Presentation] 康熙-乾隆年間における法帖変容の一端―「偽刻法帖」をめぐる諸問題―2018

    • Author(s)
      増田知之
    • Organizer
      平成30年度中国地区大学書道学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi