2017 Fiscal Year Research-status Report
Development of EEG electrodes, headset, and analytical methods for artistic expressions
Project/Area Number |
17K02347
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
寺澤 洋子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (70579094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古川 聖 東京藝術大学, 美術学部, 教授 (40323761)
三木 則尚 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (70383982)
大村 英史 東京理科大学, 理工学部情報科学科, 助教 (90645277)
中川 隆 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授 (60631124)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 脳波 / 脳波計 / ERP / 音楽 / 映像 / 帽子 |
Outline of Annual Research Achievements |
H29年度の成果概要は以下の通りである。 【帽子型脳波計開発】信号取得と伝送用のハードにOpenBCIを採用し,順調に進行している。キャンドル型ドライ電極の固定具を開発し,それを帽子に合わせる仕組みを開発した。固定具は,毛髪をかきわける機構の中心に,電極を密着させる可動式のロッドが仕込まれている構造である。固定具は3Dプリンタで制作されており,簡単に組み立てができることも確認した。いくつかの帽子を試作し,軽さのある麦わら素材で作られたボーラーハット形状のものに決定した。側面に丸カンを取り付け,その丸カンの内部に固定具が装着される。固定具や丸カンの素材,接着の方法も何種類かの試作し,装着感や安定性を検討して決定した。 【ERP反応の検出用解析ソフトウェア】八割方完成した状況である。複数脳波計からの信号を取得する必要があるため,並列処理を取り入れている。信号間の時間同期が厳密になるよう設計に留意している。現在は,音楽制作や展示に必要なソフトウェアの安定性,レスポンスの速さ,モジュール間の連携などを調整しつつ,完成に向けて作業中である。 【マッピング,音楽制作】マッピングソフトウェアは未着手である。ERP反応検出ソフトウェアの精度と安定性,時間同期が十分に確保されてから着手する予定である。音楽制作に関しては,アンビエントミュージックが生成されるアルゴリズムを開発したので,今後,ERP反応やα波などを入力とした音楽生成に繋がってゆく。 【映像刺激】ごく単純なプロトタイプを製作し,ERP計測実験を行なった。作品表現としての映像刺激作成はこれからである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ハード面は遅延がないが,ソフトウェア開発で遅延が生じている。P300検出ソフトウェアの開発が予想以上に遅れたため,マッピングソフトウェアに連携させた開発が開始できず,音楽制作ソフトウェアにまだ着手できずにいる。当初スケジュールは余裕を持って組んであるため,焦らずに質の高い開発を行いたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在,ERP分析に関して,ハードとソフトの両面から精度検証を行っているところである。既存の脳波計を用いた測定と比較し,精度を明らかにし,我々が開発している脳波計に瑕疵がないことを明示的に確認する。それと並行して,マッピングソフトウェアの開発を行い,H30年度前半期中に,音楽制作が開始できるように進めたい。
|
Causes of Carryover |
当該研究分担者が担当していたソフトウェアモジュールにおいて,被験者実験を行う予定だったが,モジュール開発に遅れが生じたため,被験者実験は次年度に行うこととした。
|
Research Products
(5 results)