2018 Fiscal Year Research-status Report
7種類の伝統芸能における身体づかいの技の習得過程に関する横断的研究
Project/Area Number |
17K02401
|
Research Institution | Tokyo Rissho Junior College |
Principal Investigator |
森田 ゆい 東京立正短期大学, 現代コミュニケーション学科, 専任講師 (10365455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森田 寿郎 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (30329081)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 伝統芸能 / 身体づかい / 技 / 習得過程 / 解説動画作品 / 芯と軸 |
Outline of Annual Research Achievements |
伝統芸能5ジャンル7種類のトップレベルの実演家14名を対象に、次の2つの目標を目指して研究を進めている。 第一目標:各芸能別に習得すべき技と習得過程を明らかにする/技の内容と習得過程に関する聞き取り調査(第一段階)、技に関する実証的な研究(第二段階) 第二目標:実演家の技と伝承者の言葉を動画で記録(第一段階)、動画作品(日本語・英語テロップ付き)を作成し、一部を一般公開(第二段階)。DVD付き書籍にこれらの成果をまとめて出版(第三段階)。 2018年度は、次の内容を進めた。能楽よりシテ方 櫻間金記氏他2名、囃子方 大倉源次郎氏(人間国宝)他1名 への聞き取り調査、実演記録の撮影(第一目標第一段階、第二目標第一段階)。シテ方には視線追尾の計測実を行った(第一目標第二段階)。第二目標においては、地唄舞版(日・英テロップ付き)を完成させ、日本舞踊版に続けて公開した(第二段階)。第一目標第二段階にあたる研究としては、日本舞踊を対象とした芯と軸の特定に努め、追加のヒヤリングとして日本舞踊家の西川扇藏氏(人間国宝)、西川祐子氏、藤間大智氏、藤間加賀美氏、花柳茂珠氏、若柳豊氏の4流派で活躍中の舞踊家に協力を得て理解を進めた。また、対比の理解としてバレエから森龍朗氏、鍋谷明氏、若林幸子氏にヒヤリングを行い、分析を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
第一目標の第一段階を終了させた。 第二目標の第一段階を終了させた。地唄舞の解説動画は完成させ、第二段階まで終了した。 解説動画は、①日本舞踊、②地唄舞版が完成し、公開を進め、 残り①能楽シテ方 ②狂言方 ③囃子方 ④文楽 の4作品となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
第一目標の第二段階を進めている最中である。 第二目標の第二段階(動画作品の完成と公開)及び第三段階(成果をDVD付き書籍として出版)に向けて現在作業を進めている。 2019年度中に成果を取りまとめ、出版に向けての出版社への入稿を終了させることを目指す。
|