• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

泉名月氏旧蔵、泉鏡花未調査資料の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 17K02469
Research InstitutionKanazawa Gakuin University

Principal Investigator

秋山 稔  金沢学院大学, 文学部, 教授 (20202559)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 励儀  同志社大学, 文学部, 教授 (90148619)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords鏡花作品の草稿 / 他人之妻 / 蝦蟇法師 / 湯島詣 / 夜叉ケ池 / 竜胆と撫子
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は、前年度に引き続き、草稿の整理と分類、分析を行ない、データ入力を行なった。草稿の分類は、明治二十年代、三十年代、四十年代、大正期、昭和期、作品名不明の断簡に分けて整理した。
研究代表者は、明治三十年代の整理分析を終えるとともに、一部が「怪語」として発表されて全貌が明らかでなかった作品「他人之妻」の原稿を翻刻して『怪語』との関連を考察し、「金沢学院大学紀要」17号(平成31年3月)に「泉鏡花『他人之妻』の構想」として発表、第二七四回鏡花研究会(平成31年3月30日、石川近代文学館)で「泉鏡花『怪語』の周辺」として、口頭発表を行なった。明治三十年代の草稿は、「ねむり看守」から「無憂樹」まで、42作品の348枚を確認した。「蝦蟇法師」47枚については、慶應義塾図書館・石川近代文学館の草稿と併せて、今年度中に論文として成果を発表する予定である。「凱旋祭」は、13枚の完本、「湯島詣」20枚の初稿では、蝶吉がお紋で神月は巡査高山とする初案が確認された。最多は、「深沙大王」58枚は初稿で、訂正が多い。また『通夜物語』は台本で小説にない向島植半の場面でありいずれも考察に値する。
研究分担者は、大正・昭和期の草稿を調査し、天理大学図書館所蔵原稿との異同を確認した。特に、「夜叉が池」の上演台本(他筆)と鏡花の書き込みを詳細に調査し、慶應義塾図書館の完成原稿と比較考察した。調査結果は、「国語と国文学」2020年5月〈近代文学における自筆資料)特集に掲載予定である。併せて、「黒髪」と「竜胆と撫子」完成原稿を調査し、正編と続編の整理、草稿断片の位置づけを行なった。また、主人公のモデルが登場する「祭りのこと」草稿も調査して成立過程の問題を考察した。調査結果については、泉鏡花研究会編「論集和泉鏡花第6集」に発表する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

明治時代の草稿研究を、研究代表者が行い、研究分担者が大正・昭和時代の草稿研究を行なっている。
2年目の成果として、研究代表者が「他人之妻」の草稿を翻刻紹介したことが挙げられる。さらに慶應義塾図書館・石川k甚大文学館と併せて三か所に草稿が分かれている「蝦蟇法師」の草稿の分析が現在進行中である。
研究分担者は、『夜叉ケ池』の上演台本の研究、『竜胆と撫子』の草稿研究をほぼ終え、論文として成果をまとめている。
草稿の分析も進んでおり、今年度前半で草稿の目録データを終える見込みであり、おおむね順調に進展しているということができる。

Strategy for Future Research Activity

今後の課題として、以下が挙げられる。
①草稿の検討を行なうとともに、慶應義塾図書館、石川近代文学館、泉鏡花記念館、天理大学図書館所蔵原稿との比較検討を行なうこと。
②草稿のデータベース化を終えること。
③書簡の整理、分析、考察を行ない、データベース化を進めること。
④成果をまとめて、発表すること。
以上について、研究代表者、研究分担者、研究協力者が密接に連携して、情報を共有し、資料目録を作成刊行をどのように進めていくか具体的に検討していく必要がある。

Causes of Carryover

3月に、慶應義塾図書館に「蝦蟇法師」の草稿の調査と複写依頼を行なう予定だったが、日程が合わず、今年度に変更したため。できるだけ早急に、慶應義塾図書館での調査を行なう予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 泉鏡花『他人之妻』の構想2019

    • Author(s)
      秋山 稔
    • Journal Title

      金沢学院大学紀要

      Volume: 17 Pages: 1-13

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi