• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ネパールの演劇文化の研究―地方文化の創生―

Research Project

Project/Area Number 17K02659
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

北田 信  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 准教授 (60508513)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsネパール / ネワール / 中期ベンガル語 / 演劇・伝統芸能 / 南アジア古典音楽 / 写本 / マッラ王朝
Outline of Annual Research Achievements

8月インド・ヒマーチャルプラデーシュ州で開催された中世ベンガル文学研究会に参加し講師を務めた。ジャドブプル大学ベンガル語科で、ネパールで発見されたベンガル語文献群についての発表をベンガル語で行った。西ベンガル州バクラ県の農村で伝統芸能の調査・動画記録を行った。9月にカトマンドゥを訪れ、ジャガトプラカーシャ王が著した古ネワール語歌詞集をタモート教授と共に解読・研究した。また帝釈天大祭の期間中に演じられる女神舞踊(デビ・ナーチ)の調査を行った。11月に再びカトマンドゥを訪れ、ファルピン村で開催される村歌舞伎(カルティク・ナーチ)の調査・動画記録を行った。2月に西ベンガル州コーチベハール市で開催された国際学会に招待され、ネパールの演劇写本群についての講演を行った。ネパール国立古文書館に所蔵されるベンガル語演劇写本のうち、『パーリジャータ樹の盗難』『暁女神の誘拐』『悪魔ジャランダラ退治』のローマ字転写テキスト(注釈・解説付)を作成し、研究報告書として阪大ディレクトリにオンライン公開した。また、その過程で次のような重要性小さからざる発見をした。報告者は数年前に、ネパール国立古文書館所蔵コレクションの中から、中期ベンガル語文献の最も古いものとみなされる詩人ボル・チョンディダシュ作『クリシュナ賛歌』(推定14世紀)の写本断片を発見し、ベンガル語学界の関心を惹いていたが、上記のネパール演劇写本のうち二点の中に、二つのパラレルが紛れ込んでいるのを新たに発見したのである。この結果、中世ベンガル語文学の最初期の歴史が大幅に書き換えられることになるだろう。ネパールの演劇・芸能文献は従来あまり注目されてこなかったが、今後は南アジア東部の文学史を研究する際に見過ごせない分野となるだろう。以上、文献研究と現地調査を組み合わせることにより中世ネパールの演劇の実情をかなり解明できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画では、ジャガトプラカーシャ王のミティラー語戯曲群を扱う予定であったが、これを変更し、王の著したネワール語戯曲群から挿入歌だけを抜き出して集めたネワール語歌詞集を解読・研究することにした。もともと本研究は、王が母語ネワール語により行った執筆活動に焦点を当てていたから、研究内容変更に問題はない、むしろ核心により近づいていると考える。この歌詞集には総数500歌が収められ、ネワール(ネパール)文学史において極めて重要な位置を占める文献であるが、今まで全く研究されて来なかった。古い言語を用いて書かれた内容は難解であり、本研究4年を費やして研究するに足る大きな意義を持つ課題であると見なしてよいだろう。王がネワール語で書いた戯曲群は、今日、一点を除き失われてしまっているが、この歌詞集に収められた様々な歌詞から、これらの失われた戯曲群の内容をある程度推し量ることができる。最初期のネワール演劇を知る上で非常に役に立つ資料である。現時点で約400歌を解読し終わり、その成果は今後、徐々に発表してゆくことになろう。

Strategy for Future Research Activity

引き続きジャガトプラカーシャ王のネワール語歌詞集を解読してゆく。また、中世ネパール(マッラ王朝期)の演劇伝統を今に受け継ぐファルピン村の村歌舞伎(カルティク・ナーチ演劇祭)を始めとするカトマンドゥ盆地の様々な伝統芸能の調査・動画記録も続けてゆく。これらの伝統芸能は、盆地内の急激な近代化に伴って絶滅の危機に直面しており、早急な記録および、保存の努力が必要である。そういった現在進行中の文化的危機についても考察してゆきたい。

Remarks

研究成果報告としてネパールの演劇写本のローマナイズド校訂テキストを阪大ディレクトリ(阪大OUKA)にオンライン公開した。本欄にはタイトルは50字以内という制限があるため、各テキストのタイトルは、適宜短縮したものを記載した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Remarks (4 results)

  • [Int'l Joint Research] Jadabpur University(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Jadabpur University
  • [Int'l Joint Research] Chicago University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Chicago University
  • [Int'l Joint Research] Asha Saphu Kuthi(ネパール)

    • Country Name
      NEPAL
    • Counterpart Institution
      Asha Saphu Kuthi
  • [Int'l Joint Research] Vabnagar Foundation(バングラデシュ)

    • Country Name
      BANGLADESH
    • Counterpart Institution
      Vabnagar Foundation
  • [Int'l Joint Research] Martin Luther University, Halle(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Martin Luther University, Halle
  • [Journal Article] ネパールの演劇写本 ジャガトプラカーシャ・マッラ王のネワール語歌集2018

    • Author(s)
      北田信
    • Journal Title

      南アジア古典学

      Volume: 13 Pages: 345-357

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nepaler 'Caca' gan o pracin banlar Caryapad (in Bengali language)2018

    • Author(s)
      Makoto Kitada
    • Journal Title

      Bhabanagar. International Journal of Bengali Studies

      Volume: Vol. 9, No. 10 Pages: 1067-1075

  • [Presentation] Nava Caryapada, Sri Krsna Kirtan and Bengali dramas in Kathmandu2019

    • Author(s)
      Makoto Kitada
    • Organizer
      Negotiations between the 'Local' and the 'Global' in 'Cultural Bengal': Community, Society and Politics. Acharya Brojendra Nath Seal College (Cooch Behar, West Bengal, India)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Kathmandu-te Caryapad, Baru Candidaser Srikrsnakirtan, Bamla Natak.2018

    • Author(s)
      Makoto Kitada
    • Organizer
      Bengali Section, Jadavpur University, Kolkata
    • Invited
  • [Presentation] 絵画と旋律 音楽的細密画に描かれる鳥獣2018

    • Author(s)
      北田信
    • Organizer
      南アジア学会30周年記念シンポジウム(於京都大学)「感覚からみるインド世界――動物・生業・芸能」
    • Invited
  • [Remarks] Bengali drama from Nepal : Usaharana-nataka

    • URL

      http://hdl.handle.net/11094/71130

  • [Remarks] Parijataharana, a Bengali drama from Nepal.

    • URL

      http://hdl.handle.net/11094/71131

  • [Remarks] Jalandharasuravadha, a Bengali drama from Nepal.

    • URL

      http://hdl.handle.net/11094/71179

  • [Remarks] Srikrsnakirtan and its parallels from Nepal

    • URL

      http://hdl.handle.net/11094/71179

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi