• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Syntactic studies of Spanish geographical variatioin: data and analysis

Research Project

Project/Area Number 17K02695
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

高垣 敏博  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (00140070)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 博人  東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授 (20114796)
宮本 正美  神戸市外国語大学, 外国学研究所, 名誉教授 (20131477)
福嶌 教隆  神戸市外国語大学, 外国学研究所, 名誉教授 (50102794)
R・TINOCO Antonio  上智大学, 外国語学部, 教授 (80296889)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsスペイン語学 / 言語地理学 / 方言学 / 言語バリエーション / 統語論
Outline of Annual Research Achievements

スペイン語の文法研究で問題となる統語現象(叙法、人称代名詞、再帰代名詞、関係詞、性・数の一致、主述 の一致、語順、ボイスなど20程度のテーマ)の使用実態を、地理的バリエーションというパラメータを導入する ことによって捉えなおし、新たな視点やデータ、方法論を提示することを目的とする。スペイン語は広域使用言語であるが、これまでスペインとラテンアメリカにおける30程度の地点(都市)において上に挙げたような共通の文法項目についてのアンケート調査を実施し、その結果や分析を公表してきた。未調査地点での現地調査を補完するとともに、これまで蓄積してきた調査結果と統合し、1つのデータベースにまとめる計画を立てた
このような調査をこれまで、スペインの10都市、ラテンアメリカの16の首都で実施し、その結果は本プロジェクトのHP上で公開し、その成果はスペイン語文法の分析に応用されてきた。またとくにスペイン語圏の研究者から一定の評価を受けてきた。
今期プロジェクトでは、未調査の地点の中から中米のエルサルバドルのサンサルバドルおよびグアテマラのグアテマラシティのそれぞれ中心的大学において学生に対するアンケート調査を実施した。調査にあたってはカリブ地域の専門家、プエルトリコ大学のルイス・オルティス教授の協力を得ることができた。アンケート結果はこれまでと同様、分担者上田がデータ処理法を開発しつつ、従来通りHP上に掲載、公開した。
最終年度は、本研究についてメキシコ国立自治大学およびマドリード自治大学の研究者から評価を受けることができた。
当プロジェクトに注目する、スペインのバルセロナ自治大学のスペイン語のデジタル方言学の研究グループAsinesと協力関係を結ぶことができた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Las grafia bilabiales sonoras <u>, <v> y <b> del espanol--En relacion con el fonema /f/ y el paradigma sibilante2019

    • Author(s)
      Hiroto Ueda
    • Journal Title

      Reescribiendo la historia de la lengua espanola a partir de documentos

      Volume: 1 Pages: 141-174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lematizacion de los datos de codea y su utilizacion en analisis cuanitativos sobre la enne y la hache muda2019

    • Author(s)
      Hiroto Ueda
    • Journal Title

      Philologia Hispalensis, Universidad de Sevilla

      Volume: 33 Pages: 161-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cursos de espanol en radio y television en Japon2019

    • Author(s)
      Noritaka Fukushima
    • Journal Title

      Liguistica Hispanica

      Volume: 41 Pages: 31-35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relaciones de UAM y TUFS--En torno a la ensenanza de la lengua japonesa2020

    • Author(s)
      Toshihiro Takagaki
    • Organizer
      マドリード自治大学哲文学部講演会
    • Invited
  • [Presentation] スペイン語の現在と現在進行形2019

    • Author(s)
      高垣敏博
    • Organizer
      SELE 2019
  • [Presentation] 広域スペイン語語彙バリエーションの調査・集計・解釈。連続する言語変異の区画化と視覚化の方法2019

    • Author(s)
      Hiroto Ueda
    • Organizer
      日本地理言語学会第1回大会
  • [Presentation] Caracteristica estadistica de las letras japonesas, hiragana, katakana y kanzi: en comparacion con el alfebeto espanol2019

    • Author(s)
      Hiroto Ueda
    • Organizer
      マドリード自治大学講演会
    • Invited
  • [Presentation] El uso del subjuntivo en el espanol y el espanol americano2019

    • Author(s)
      Noritaka Fukushima
    • Organizer
      XVI Congreso de la Asociacion de Academias de la Lengua Espanola
  • [Book] レクシコ新標準スペイン語辞典2019

    • Author(s)
      上田博人
    • Total Pages
      1107
    • Publisher
      研究社
    • ISBN
      978-4-7674-5500-6
  • [Book] スペイン語のムードとモダリティ2019

    • Author(s)
      福嶌教隆
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      くろしお出版
    • ISBN
      978-4-87424-799-0
  • [Book] ニューエクスプレスプラス スペイン語2019

    • Author(s)
      福嶌教隆
    • Total Pages
      164
    • Publisher
      白水社
    • ISBN
      978-4-560-08843-2

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi