2022 Fiscal Year Annual Research Report
Toward the Compilation of a Japanese-Japanese Dictionary for Learners
Project/Area Number |
17K02792
|
Research Institution | Kyoto University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
森口 稔 京都外国語大学, 外国語学部, 非常勤講師 (40389094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鄭 惠先 北海道大学, 高等教育推進機構, 教授 (40369856)
中山 英治 大阪産業大学, 国際学部, 教授 (50546322)
坂口 昌子 京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (60340428)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 日日辞典 / 日本語学習 / 日本語教育 / 定義語彙 / 定義記述語彙 / 辞書の見出し語 / 辞書のミクロ構造 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本語非母語話者向けの日日辞典のコンセプトを提案するために、(a)充分と考えられる見出し語数の提示、(b)その語数に相当する見出し語リストの作成、(c)定義を含む各項目の構造(ミクロ構造)の作成、(d)その構造に基づいた項目の記述例の作成、(e)定義のために使う語彙(定義語彙)のリストの作成、という5つの点から進めてきた。 その結果、(a)は2019年度に完了し、約3万語という数字を提示した。それを目標として2021年度末に(b)として27533語の見出し語リストを作成し、その後、修正と追加を経て現在は28060語となった。(c)は、2021年度末に確定しており、それに基づいた(d)のサンプルはその時点で419語を作成していたが、その後、執筆を続け、現在、477語が完成している。(e)の定義語彙は、2021年度末に、4741語だったが、上記の執筆を続けながら、若干の追加・修正を加え、4761語となった。 本研究で進めている辞書研究の概念は、既存の例がほとんどなく、日本語教育関係者や辞書関連研究者の間でもあまり知られていない。そのため、2022年度に行った複数の学会発表では、いずれの場合も、まず概要を紹介することから始めた。その上で、見出し語の拡張、定義語彙リスト、語義記述の特徴、執筆マニュアル、教育への応用などについて、具体的な例を挙げながら報告した。また、日本における日本語教育関係者以外への広報的意味合いを込めて、海外の日本語関連学会や国内の英語辞書研究会でも発表を行った。
|
Research Products
(4 results)