2020 Fiscal Year Annual Research Report
Developing a customized Chinese online learning system supporting learner autonomy
Project/Area Number |
17K02941
|
Research Institution | Takushoku University |
Principal Investigator |
永江 貴子 拓殖大学, 外国語学部, 教授 (90508441)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | e-learning / 中国語教育 / 資格試験 |
Outline of Annual Research Achievements |
テーラーメイド型中国語学習システム開発のデータ収集を目的として、e-learningの学習結果を蓄積・整理し、データを分析しサイトを構築した。 その方法として、中国語検定試験(以下、中検と称する)という資格試験合格に向けて、対策用に開発された中国語検定試験過去問WEB(以下、中検WEB と称する)という中検の過去問題がWEB 上で解けるシステムを、中検対策の授業でブレンド型学習として活用してきた。その方法は、学習者に中検WEB で過去問題を回答させたのち、各問題の誤答とその解説をノートにまとめさせ提出させた。教員側は全ての誤答とその解説が書かれているか否かで点数をつけ、更に学生から質問がある場合は、その回答を記しノートを返却した。更に、授業内で実施させた中検の過去問題については、試験を実施し定着度を測った。 では、中国語検定試験に合格するためには、この中検WEB を実施させ、課題を提出させ、試験をするといった授業方法はどのぐらい効果があるのだろうか。課題提出点、授業後に扱った範囲の試験の点数、中検4 級の合格の3 年分のデータをSPSS で分析した。その結果、中検4 級合格者でも、中検対策をせずに合格する層、中検対策をした結果合格した層がおり、課題を適切に実施し、問題に慣れることで合格に近づくことがわかった。 上述の研究では、この e-learnigでの学びに教員が力添えをしている形であるが、これをシステムの中で問題の実施、誤答の気付き、正答への導きまで完結できれば、学習者の利便性が高まると考えられる。そこで、中検WEB を使用して中検合格を目指す学習者向けに、解説を詳しくした「中検練習サイト」というサイトを試みとして構築し、研究会で公開した。
|
Research Products
(2 results)