2020 Fiscal Year Research-status Report
小学校英語教科化を鳥瞰したキヴァプログラム援用型小中英語ウェブリエゾン教材の開発
Project/Area Number |
17K03024
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
淺間 正通 東洋大学, ライフデザイン学部, 教授 (60262797)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前野 博 至学館大学, 健康科学部, 准教授 (00369597)
山下 巌 順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (70442233)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 語彙習得 / 文法形態素 / 四技能 / キヴァプログラム / ウェブ教材 / 協調学習 / 自律学習 / 個別化学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
小学校英語教科化が2020年4月よりスタートしたのに伴って、現場におけるその当初の進展状況を見極める必要性が生じたため、現場視察および現場担当者からのフェイス・トゥ・フェイスでのヒアリングを行うことを年度の研究計画に盛り込んで研究従事する予定であった。ちなみに、2019年度が最終年度であった本研究課題であるが、前述の要素に絡んで研究の延長申請を行って承認されたものである。しかしながら、年度当初からのCOVID-19(コロナウィルス感染症)の国内における深刻な状況に阻まれ、その研究計画をスムースに果たすことができなかったのは実に残念であった。よって、対面に代わるヒアリングとして、小学校現場および小中英語連携(リエゾン)の実態把握に資する中学校現場の教師とのZoomを使用してのオンラインヒアリングが可能となったため、数回にわたって実施することで状況把握に努めることにした。それらのオンラインヒアリングを通じて浮き彫りとなったのは、小学校英語における児童たちの業者作成によるテストに関しては、結果的にかなり好結果につながっているが、英語の学力をしっかりと見極めるテストは少ないのが実態であり、少々実態において不明な点が残った。いずれにせよ、入学時点での児童たちの幼稚園および保育園での課外学習としての英語経験の有無により学力差は歴然として存在する点は確認できたので開発中のウェブ英語学習教材にあっては当初通りのスタンスで部分修正を加えることとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
教材開発に関しては当初の予定通りに進捗しているが、3年間の研究計画であったにもかかわらず小中連携という現場の声を反映させたところの評価、フィードバック、修正が、コロナ禍によって最終的に延長が生じて5年間に亘る研究となっているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度において、再度小学校および中学校現場の英語教師の声をしっかりとオンラインヒアリングを実施しながら、小中英語ウェブリエゾン教材開発の集大成を図る予定である。また、キヴァプログラムとはフィンランドの初等教育に位置連れられている特質的な教育システムであるため、フィンランドの現場教師へのオンラインヒアリングをも同時進行で行いながらレビューを得て、最終的に洗練されたサンプルユニットプランの作成に繋げてゆく考えである。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍の深刻化により使用用途が極めて限定された。特に研究分担者との連絡調整および共同作業に懸かる旅費について支出できなかった。オンラインでやり取りできる部分はあるが、システム開発のバグ修正などにあっては、対面で実際に評価、修正、再設計が必要となり、研究成果の集大成に難を要した。したがって、次年度においてはコロナ禍の中でも出張が認められたタイミングを逃すことなく、速やかにフェイス・トゥ・フェイスの共同作業に着手する予定である。よって使用計画としては、名古屋・三島在住の研究分担者を訪問する旅費として主に手当てする予定である。
|
Research Products
(3 results)