2018 Fiscal Year Research-status Report
小学校英語コミュニケーション活動に求められる語用論的意味解釈力に関する実証研究
Project/Area Number |
17K03038
|
Research Institution | Ryukoku University |
Principal Investigator |
松村 省一 龍谷大学, 国際学部, 教授 (90331131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
脇田 博文 龍谷大学, 国際学部, 教授 (40352934)
チヤプル ジユリアン 龍谷大学, 国際学部, 教授 (60411279)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 小学校 / 外国語活動 / 語用論的能力 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、小学校外国語活動において「意味のあるコミュニケーション活動ができていない」という教員の声を背景に、その改善および活性化に向けた方策の提案を行うことを目的とする。具体的には、学校現場での実態調査を踏まえて、イントネーションなどの音声情報で表される「語用論的な意味」を重視したコミュニケーション活動の指導例や教材を現職教員の協力を得て開発し、併せて現場で実践することで児童への教育効果を検証する。また、その結果をもとに、小学校でのコミュニケーション能力育成に貢献できる教員の養成・採用・研修のあり方について考察する。2018年度は以下の課題を遂行した。
(課題1) 小学校で外国語活動を担当している教員を対象に、語用論的意味解釈力および英語運用能力を調査することを目的としたアンケート調査を実施し、2019年3月末時点で313名の教員から回答を得た。さらに研究会、研修会、授業観察を通して、質的分析に必要となるデータを収集した。 (課題2) 英語教育における小学校と中学校の連携のあり方を考察するために、課題1で行ったアンケート調査と同様の調査を中学校の英語科担当教員を対象に実施し、2019年3月末時点で101名の教員から回答を得た。また、課題1と同様に、質的分析に必要となるデータを収集した。 (課題3) 課題1および2にある調査を韓国教員大学および台湾師範大学で、それぞれの国の現職の小学校および中学校教員を対象に実施した。 (課題4) 課題1および2の調査結果の一部をAmerican Association for Applied Linguisticsの年次大会で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2018年度に予定していた研究活動は、現職の小学校外国語活動担当教員の語用論的意味解釈力および英語運用能力を測定する調査を実施し、共分散構造方程式モデルによる統計分析に必要な数のデータを収集することであった。また、比較の対象とする日本の中学校英語科教員や、韓国・台湾の小中学校英語担当教員からも同様のデータを収集することであった。2019年3月末時点のデータ収集量から判断して、本研究はおおむね順調に進展していると評価できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の予定通り、2018年度も日本、韓国、台湾において、小学校・中学校教員の語用論的意味解釈力および英語運用能力のデータ収集を継続する。また、データ分析の結果を随時、国際学会や国際学術誌等で発表する。
|
Causes of Carryover |
データ入力にかかる人件費が予定よりも少なく済んだことによる。2019年度は国際学会での成果発表が複数予定されているため、旅費として使用する。
|
Research Products
(5 results)