• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A study on the history of overseas propagation by Japanese Buddhist sects

Research Project

Project/Area Number 17K03052
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

中西 直樹  龍谷大学, 文学部, 教授 (20412687)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords日本史 / 仏教史 / アジア / 植民地
Outline of Annual Research Achievements

中国では、「第一に宣教師来り、次に領事来り、次に将軍来る」という俗諺があったとされ、キリスト教の宣教師派遣とその伝道を、欧米列強の軍事侵攻・植民地経営に向けた尖兵と見る向きがあった。遅れて「脱亜入欧」を掲げアジア布教に着手した日本仏教各宗派の場合は、日本国家の海外進出に貢献しようとする意識がより濃厚であり、日本政府の側も、そうした期待を日本仏教に対し抱いていたことは間違いない。
こうした意味で、戦前期の日本仏教のアジア布教は、日本国家による現地の植民地統治を前提として進展してきたのであり、概ねその過程は、①日本の現地進出に先立つ先行布教、②日本の対外戦争に際しての従軍布教、③日本軍が占領した地域の宣撫と軍政統治の安定を図るための占領地布教、④日本の植民地統治下で主に在留邦人を対象とする植民地布教、⑤現地住民を「興亜聖戦」に動員していくための皇民化布教という段階を経て展開してきたと言えるであろう。
しかし、その布教実態はいまだ明らかにされていない点が多く、関係資料の公表も進んでいないのが実情である。そこで、本研究では、その解明に資するため、『仏教植民地布教史資料集成〔満州・諸地域編〕』全8巻(野世英水氏・大澤広嗣氏と共編)を、2016年から2017年にかけて三人社から刊行した。さきに刊行した朝鮮編・台湾編と合わせると、『仏教植民地布教史資料集成』は、全21巻の大部のものとなり一応の刊行を終えた。
引き続いて、資料集成の各編の解題と、アジア布教各地に関する論文を収録した『日本仏教アジア布教の諸相』(野世英水氏と共編著)の刊行を計画し編集作業を終えた。現在再校中であり、本年6月に三人社から刊行予定である。もとより、広い地域に及ぶ日本仏教のアジア布教の全貌を明らかにする上で、不十分な点が多々あることは言うまでもないが、今後の研究に寄与する点は少なくないと考える次第である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 明治期日本人僧侶の暹羅布教2020

    • Author(s)
      中西直樹
    • Journal Title

      『世界仏教文化研究論叢』龍谷大学

      Volume: 58 Pages: 29-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治・大正期東京の青年仏教者2020

    • Author(s)
      中西直樹
    • Journal Title

      『仏教文化研究論集』東京大学仏教青年会

      Volume: 20 Pages: 3-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 明治期日本人僧侶の暹羅布教2020

    • Author(s)
      中西直樹
    • Organizer
      龍谷大学世界仏教文化センター「日本と東南アジアの仏教交流」班研究総括集会
  • [Presentation] 高輪仏教大学の設立経緯とその背景2019

    • Author(s)
      中西直樹
    • Organizer
      龍谷大学世界仏教文化センターワークショップ「明治期の東西両本願寺における宗門大学の東京移転」
  • [Presentation] 近代本願寺の学校教育制度の変遷2019

    • Author(s)
      中西直樹
    • Organizer
      浄土真宗本願寺派第8回宗門教学会議
    • Invited
  • [Presentation] 明治以降の乳幼児・児童を対象とした西本願寺の取り組み2019

    • Author(s)
      中西直樹
    • Organizer
      第13回本願寺史料研究所公開講座
  • [Book] 国際社会と日本仏教2020

    • Author(s)
      楠淳證・嵩満也・中西直樹
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30484-6
  • [Book] 日本仏教アジア布教の諸相2020

    • Author(s)
      中西直樹・野世英水
    • Total Pages
      366
    • Publisher
      三人社
    • ISBN
      978-4-86691-261-5
  • [Book] 『欧米之仏教』復刻版-大谷派改革運動と神智学-2019

    • Author(s)
      中西直樹・川口淳
    • Total Pages
      464
    • Publisher
      三人社
    • ISBN
      978-4-86691-210-3
  • [Book] 論集戦時下「日本仏教」の国際交流2019

    • Author(s)
      中西直樹・大澤広嗣
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      不二出版
    • ISBN
      978-4-8350-8266-0

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi