• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

the historical source research on Japanese medieval-times letters

Research Project

Project/Area Number 17K03059
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

末柄 豊  東京大学, 史料編纂所, 教授 (70251478)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords書状 / 仮名消息 / 女房奉書 / 三条西本 / 山科本 / 新撰菟玖波集 / 地下楽人 / 六大院長慶
Outline of Annual Research Achievements

紙背文書として残された書状・仮名消息についての検討をすすめた。具体的には以下のような問題を中心として追究をおこなった。
①宮内庁書陵部所蔵三条西本『除目部類』の紙背文書に残る、三条西実隆宛ての後土御門天皇女房奉書について検討し、准勅撰の連歌集『新撰菟玖波集』の選進に同天皇がいかなる意識を持って関与したのかについて検討を行った。すなわち、「准勅撰」を承認することは天皇自身に相応の負担を強いるものであったことを明らかにし、これを論文として公表した。
②宮内庁書陵部所蔵山科本『言国卿記』および『山科家礼記』の紙背文書について判読および検討をすすめた。特に15世紀末期における地下楽人豊原氏の所領をめぐる動向を知るための素材として活用することで、地下楽人の家の減少という問題について検討を行った。
③市場に出た三条西実隆宛ての六大院長慶なる伊勢の真言僧の書状を購入し、原本を精査することで、これが金沢市立玉川図書館近世史料館所蔵『松雲公採集遺編類纂』所収「三条西家文書」として写が残されている紙背文書群のうちの一通として残されたものであることを明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 新撰菟玖波集と後土御門天皇―宮内庁書陵部所蔵『除目部類』紙背文書から2021

    • Author(s)
      末柄豊
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル

      Volume: 19 Pages: 24-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 維馨梵桂の示寂はいつか2021

    • Author(s)
      末柄豊
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 882 Pages: 32-34

    • Peer Reviewed
  • [Book] 明治大学図書館所蔵 三条西家本 除目書2021

    • Author(s)
      明治大学除目書刊行委員会、田島 公、末柄 豊、牧野 淳司、南保 勝美
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      八木書店出版部
    • ISBN
      978-4-8406-2248-6
  • [Remarks] 書状史料論のために

    • URL

      https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/suegara/shojo_kaken

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi