• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

唐帝国の駅伝体制の特質とその時代的変遷-日本および宋の駅伝制との比較を踏まえて-

Research Project

Project/Area Number 17K03131
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

荒川 正晴  大阪大学, 文学研究科, 教授 (10283699)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 一馬  大阪大学, 文学研究科, 助教 (90803164)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords交通制度 / 関津 / 駅道
Outline of Annual Research Achievements

本科研調査は、唐の帝都と地方州府を直結させる駅道の果たした役割と機能、および通行証(過所と公験)とそれをチェックする関津体制の実態を解明することを目的の一つとしているが、こうした目的を達成するための研究アプローチとして、帝都(長安)を取り囲んで設置された四方の関所[四面関Ⅰ~Ⅵ]を実地調査した。
今年度は、研究分担者の伊藤一馬とともに、当初の調査計画にもとづき、上記関所のうちⅡ[洛陽路(河南道方面)華州の潼関]と、Ⅲ[太原路(河東道方面)同州の蒲津関]を中心に据え、これにⅥ[霊州路(関内道方面)原州の隴山関(六盤関)]を加えるかたちで、それぞれの関津の景観調査を行った。
また荒川が検討を進めている唐代の駅伝制度と、伊藤が担当する宋代の同制度との比較については、不定期ながらも会合を設けて、制度としての相違部分に関して検討を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初、唐の帝都と地方州府を直結させる駅道に設けられていた関津の実態を解明する一環として、帝都(長安)の周囲に設置されていた四方の関所[四面関Ⅰ~Ⅵ]を実地調査することを計画していたが、それが初年度においては予定以上に順調に調査できている。また唐の駅伝制度と宋および日本の同制度との比較については、唐・宋代については不定期ながらも会合を設け分析を進めているが、日本との比較については今年度に予定している。

Strategy for Future Research Activity

実地調査については、順調に進行しているので、本年度もこの状態を維持してゆく。また交通制度の比較作業については、それぞれに検討して得ている成果を共同で検討作業する機会をもつようにする。

Causes of Carryover

極めて少額であったので、研究目的に沿って使用することができなかった。次年度分と合わせて、購入を予定している物品費の一部として使用する予定にしている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 敦煌文書に見る妻の離婚、娘の財産相続2018

    • Author(s)
      荒川正晴
    • Journal Title

      中国ジェンダー史研究入門

      Volume: なし Pages: 127-134

  • [Journal Article] 「宋西北辺境軍政文書」に見える宋代文書書式とその伝達2018

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Journal Title

      大阪大学大学院文学研究科紀要

      Volume: 58 Pages: 1-46

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.18910/68250

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ユーラシア東部における仏教伝来と冥界観の形成2018

    • Author(s)
      荒川正晴
    • Organizer
      早稲田大学東洋史懇話会
    • Invited
  • [Presentation] 《宋西北辺境軍政文書》中所見宋代文書書式与其伝逓:以宋代文書体系的復原為目的2017

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Organizer
      第二届宋遼西夏金元史的日中青年学者交流会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 宋代箚子の諸相2017

    • Author(s)
      伊藤一馬
    • Organizer
      中国四国歴史学地理学協会2017年度大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi