• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive Studies on the "Kyorin" with special reference to Modern Korea: a Re-examination of the World Order in East Asia

Research Project

Project/Area Number 17K03137
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

岡本 隆司  京都府立大学, 文学部, 教授 (70260742)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 亮太  立命館大学, 経営学部, 教授 (00363416)
森 万佑子  東京女子大学, 現代教養学部, 講師 (30793541)
中 純夫  京都府立大学, 文学部, 教授 (50207700)
石田 徹  島根県立大学, 総合政策学部, 准教授 (90386524)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords交隣 / 事大 / 外交 / 朝貢
Outline of Annual Research Achievements

本研究は朝鮮王朝の「交隣」を中心に、近世から近現代の東アジア国際政治と世界秩序の変遷をみなおそうとする研究である。
最終年度たる令和元年度は全体の研究会を4月中旬(京都府立大学)・10月下旬(島根県立大学)・3月下旬(京都府立大学)と3回開いた。初回は従前の研究成果に関する若干の意見交換をおこない、今後の成果構築とりまとめの方向を議論した。第2回・第3回は各自がすすめてきた本格的な研究の報告とそれをめぐる討論をおこなって、研究代表者・分担者の知見を豊富にした。最終年度であるため、各自の研究が成形化しつつあり、そのとりまとめに向けて、課題と展望を共有したところである。
その間にも代表者・分担者はそれぞれ個別に、資料調査・研究活動をおこない、独自の成果を得ている。なお研究代表者はこの研究成果にもとづき、5月に歴史学研究会大会でも「近代東アジアの「主権」を再検討する――藩属と中国」と題する研究報告を行い、とりわけ「事大」「交隣」の関係で問題となる清朝中国との関係に関する考察について、日本史・西洋史もふくむ幅広い歴史研究者の批評を仰ぎ、その研究を大いに進展させることができた。
そうした成果もふまえて、最終の研究成果をとりまとめ、さらに論集として発展させていくことを決定した。以後もこの研究で得られた成果を生かして、日韓の共同研究を続けながら、さらに研究の視野・論点を拡充することを企図している。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 5 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 中高歴史教科書における「朝鮮通信使」表記と「信=よしみ」説について2020

    • Author(s)
      石田徹
    • Journal Title

      訳官使・通信使とその周辺(科研費研究成果報告集)

      Volume: 1 Pages: 3~49

  • [Journal Article] 近代東アジアの外交2020

    • Author(s)
      森万佑子
    • Journal Title

      歴史と地理――世界史の研究

      Volume: 262 Pages: 38=41

  • [Journal Article] 近代東アジアの「主権」を再検討する――藩属と中国2019

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 989 Pages: 186~196

  • [Journal Article] 洪大容の対外認識について――その中国体験に即して2019

    • Author(s)
      中純夫
    • Journal Title

      洛北史学

      Volume: 21 Pages: 1~18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 朝鮮政府の明治初期外交への姿勢転化 ―― 一八七四年の「密咨」到着に着目して2019

    • Author(s)
      森万佑子
    • Journal Title

      東アジア近代史

      Volume: 23 Pages: 65~84

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 近代東アジアの「主権」を再検討する――藩属と中国2019

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Organizer
      歴史学研究会大会合同部会
    • Invited
  • [Presentation] 世界史と中国史――グローバル・ヒストリーとアジア史と漢語概念2019

    • Author(s)
      岡本隆司
    • Organizer
      七隈史学会
    • Invited
  • [Presentation] 朝鮮「通信」使の「信」について2019

    • Author(s)
      石田徹
    • Organizer
      名古屋大学人文学研究科・中国復旦大学文史研究院共催「東アジア文明観の対話――朝鮮通信使学術シンポジウム」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 韓国開港後在来商品輸出と近代アジア市場(ハングル)2019

    • Author(s)
      石川亮太
    • Organizer
      順天郷大学校人文学振興院・歴史文化学会国際学術会議「地域体系の観点から見た地方社会の再編」(ハングル)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 近代朝鮮海産物の生産と国際商品化:海藻類を中心に(ハングル)2019

    • Author(s)
      石川亮太
    • Organizer
      韓国国立民俗博物館国際シンポジウム「近現代東アジア漁民文化とその展開」(ハングル)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 君主号の世界史2019

    • Author(s)
      岡本 隆司
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      新潮社
    • ISBN
      9784106108327
  • [Book] 腐敗と格差の中国史2019

    • Author(s)
      岡本 隆司
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      NHK出版
    • ISBN
      9784140885833
  • [Book] A World History of Suzerainty: A Modern History of East and West Asia and Translated Concepts2019

    • Author(s)
      Okamoto Takashi ed.
    • Total Pages
      323
    • Publisher
      The Toyo bunko
    • ISBN
      9784809703003
  • [Book] 増補 中国「反日」の源流2019

    • Author(s)
      岡本 隆司
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480099273

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi