• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Emergence of New Ancestral Narratives in North China during the 10th to 19th Century

Research Project

Project/Area Number 17K03147
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

飯山 知保  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (20549513)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords祖先伝承 / 華北 / モンゴル時代 / 碑刻
Outline of Annual Research Achievements

海外渡航が困難な中、これまでの調査で得た資料の整理・分析とその発表に注力した。その結果として、Tomoyasu Iiyama, Genealogy and Status: Hereditary Office-Holding and Kinship in North China under Mongol Rule, Cambridge (Massachusetts): Harvard University Asia Center, February 7, 2023.を出版した。 本書は主に12-16世紀を対象の時代とする
が、とくにchapter 4, 5で、碑刻の設立を通じて見た宗族形成の原理と、碑刻の通時代的な再利用のあり方を論じ、本研究計画の前提条件となる知見を導き出している。
また、上記の研究書の内容の一端を、次の論文として出版した。飯山知保,「モンゴル支配下の中国と多民族国家―官位獲得をめぐる諸相―」,『岩波講座世界歴史 第10巻 モンゴル帝国と海域世界 12~14世紀』, 東京: 岩波書店, 2023年4月.
さらに、オンラインで中国・日本で次のような講演・研究発表を行った。飯山知保,「蒙元統治下華北官員家族的文化適應和延續性―以『民國イ縣志稿』和『民國昌樂縣續志』所載的先塋碑為中心」, 第三屆中國文化研究國際論壇, Zoom(中国語), 2022年8月25日; 飯山知保, 「モンゴル時代の記憶と祖先伝承」, 人文研アカデミー2022 オンライン連続セミナー「草原と中国のあいだ-北方王朝(遼・金・元)の興起とユーラシア東方」, Zoomでの開催, 2022年10月21日.

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] モンゴル時代の記憶と祖先伝承2022

    • Author(s)
      飯山知保
    • Organizer
      人文研アカデミー2022 オンライン連続セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 蒙元統治下華北官員家族的文化適應和延續性―以『民國イ縣志稿』和『民國昌樂縣續志』所載的先塋碑為中心2022

    • Author(s)
      飯山知保
    • Organizer
      第三屆中國文化研究國際論壇
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Genealogy and Status: Hereditary Office-Holding and Kinship in North China under Mongol Rule2023

    • Author(s)
      Tomoyasu Iiyama
    • Total Pages
      388
    • Publisher
      Harvard University Press
    • ISBN
      9780674291294

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi