• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

減少局面に入った日本のごみの発生とその管理に関する地理学的研究:大都市を中心に

Research Project

Project/Area Number 17K03242
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

波江 彰彦  関西学院大学, 教育学部, 准教授 (40573647)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords廃棄物 / ごみ / 環境教育 / 離島 / 隠岐の島町
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,人口減少や経済状況,2000年以降の循環型社会形成を推進する取り組み,地域情勢,個人のライフスタイルの変化など,複合的な要因によって減少してきたと考えられるごみの発生・排出とその管理について,総合的な観点から追究することである。2021年度の研究成果を以下に記す。
(1)隠岐の島町におけるごみ排出・管理に関する研究 過年度に引き続き,島根県隠岐の島町をフィールドとして,離島におけるごみ排出・管理,ならびに生活環境に関する調査・研究を進めた。今年度は特にごみに関する教育・啓発に焦点を当てて小・中学校への調査を実施した。また,隠岐の島町役場環境課や教育委員会,ジオパーク関係者などと連携しながらごみ減量意識・行動の啓発に関する課題について検討した。
(2)ごみ教育の改善点や課題に関する研究 隠岐の島町におけるごみ教育の実施状況,および,ごみ管理業務や環境教育・啓発に携わる行政側の視点からみたごみ教育の改善点や課題について検討した研究論文を発表した。その中では,小学4年生を対象としたごみ処理施設見学に関する内容面・安全面の課題,隠岐の島町の実情に即した学習教材作成の必要性,町内の様々な組織が連携・協働したごみ教育推進の必要性を指摘した。
今年度も新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が続き,とりわけ感染急増期と大学の長期休業期間が重なり調査研究活動の変更・縮小を余儀なくされた。しかし,過年度の調査結果も生かしながら一定の研究成果を上げることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19が拡大した2020年3月以降,特に大都市への出張は自粛せざるをえない状況が続き,大都市を対象とする調査研究は計画通りには進んでいない。そのため研究全体にも遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

研究期間をさらに1年間延長し,2022年度を最終年度として研究に取り組んでいく。COVID-19をめぐる社会状況の変容もふまえ,今年度は感染防止に最大限留意しながら実地調査を積極的に実施する。また,これまでの成果を研究論文にまとめ発表する。

Causes of Carryover

COVID-19の拡大に伴う緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発出等の影響により,予定していた複数の出張を中止したため未使用額が生じた。次年度使用額については,主に国内出張や研究遂行に必要な物品購入,研究論文作成に必要な経費等に使用する計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 島根県隠岐の島町におけるごみ教育はどのように改善すべきか? : 行政側の視点からの検討2021

    • Author(s)
      波江彰彦
    • Journal Title

      教育学論究

      Volume: 13 Pages: 81-90

    • Open Access
  • [Remarks] NAMIE-GEO

    • URL

      https://namie-geo.jp/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi