2022 Fiscal Year Annual Research Report
Benefit Corporation as a Legal Form and certified B Corporation
Project/Area Number |
17K03513
|
Research Institution | Takushoku University |
Principal Investigator |
藤田 祥子 拓殖大学, 商学部, 教授 (30316616)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | B Corp認証取得 / ベネフィット・コーポレーション |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年までは、テーマであるベネフィット・コーポレーションとBコーポレーション認証のうち主としてBコーポレーション認証を中心に研究をしてきた。アジアにおいては、Bコーポレーション認証取得に関し、台湾で活動が盛んであったことからB Corp Asia Forumに参加して台湾の状況やアジアにおける活動について観察したところをまとめたり、わが国においてESG投資が注目されるようになったことからそのことと上場会社のBコーポレーション認証取得について論文を執筆した。 今年度は、まず、昨年の研究が評価され、「サステナビリティとB Corp認証」を執筆した。それ以外は、今まで正面からは検討してこなかったベネフィット・コーポレーションを中心に研究を行った。コロナ禍ということもあり海外での研究ができなかったが、そのかわりベネフィット・コーポレーション制度を導入している国あるいは類似の制度を導入した国、導入はされていないがそのような動きがあった国をいくつか選びそれらの国の制度に詳しい研究者に報告してもらうシンポジウム「SDGs時代におけるベネフィット・コーポレーション制度の国際比較」を企画・開催した。シンポジウムでは、解題・日本法について報告した。また、オーストラリアにおいてベネフィット・コーポレーション制度を導入しようとし、結果的に導入に至らなかった経緯を参照しつつ わが国会社法におけるベネフィット・コーポレーション制度導入の可否について「わが国会社法とベネフィット・コーポレーション」を執筆した。
|