• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

現代医療とライフ・スタイル

Research Project

Project/Area Number 17K03519
Research InstitutionSeinan Gakuin University

Principal Investigator

村山 淳子  西南学院大学, 法学部, 教授 (90350420)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords主観的感覚 / 多様性 / ライフ・スタイル / 医療 / 多面性 / 美容医療 / 消費者 / ドイツ
Outline of Annual Research Achievements

1.医療において、人の多様なライフ・スタイルは、どのように保護されるのか。本研究は、人の多様性の保護という視点から、ライフ・スタイル型医療(患者の主観的感覚の満足を主たる目的とする医療のこと)を、3つのアプローチから考察することを目的とする(各アプローチについては過年度の研究実績の概要参照)。
2.本年度は、3つのアプローチのいずれにとっても、重要な意味をもつ医師の説明義務を、とくに契約法的アプローチからあきらかにする作業を行い、以下の成果をあげた。すなわち、医療契約は、患者の自己決定権と患者の生命権・身体権という相対峙する2つの憲法上の価値を内包する契約である。その各々の憲法上の価値の保護の要請により、以下のような私法上の保護法益と保護の手法が導き出される。まず、患者の自己決定権は、医療契約の内容確定過程における当事者合意とその実質化を要請し、医師の説明義務という形をとって一体的に実現される。次に、患者の生命権・身体権の保護の要請により、医療契約の内容は必要最小限の規制を受け、医師の説明義務がその一端を担う。ゆえに、かかる医療契約の特性と構造に対応して、医師の説明義務は、患者の自己決定の支援と抑制という2つの意義と機能を併せ有し、それに則した内容とあり方が求められるのである。本成果は、3つのアプローチの研究成果それぞれを深化させ、相互に関係づける重要なパートである。本成果は論文にまとめてすでに公表した(研究成果参照)。
3.本年度の成果をもって、本課題を構成する主要要素についておおむねあきらかにすることができた。最終年度にあたる次年度は、研究成果を1つにとりまとめる作業を続けながら、国内外、そして他分野の文献・情報をも広く収集し、研究成果の学界における位置づけを客観的にあきらかにするとともに、研究内容の相対化をはかりたい。成果公表も積極的に行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1.本研究は、準備期間を長くとった研究であり、全体像がよく見通せていたことから、本年度も順調に研究計画を実施することができた。そのため、本年度の研究成果をもって、本課題を構成する主要要素をおおむねあきらかにすることができた。
2.もっとも、本年度公表予定であった、ドイツにおける医療提供者の経済的情報提供義務に関する論文が、他の論文の執筆を優先させる必要があったため、脱稿にいたらなかった。
3.また、新型コロナウイルスの影響による出張中止のため、広く情報資料を収集し、研究成果を客観的に位置づけ、研究内容を相対化する作業が途中になってしまった。この作業を次年度に行うために、補助期間延長の申請をして承認を得た。

Strategy for Future Research Activity

本年度に実施できなかった研究活動を優先的に行う。具体的には、まず、ドイツにおける医療提供者の経済的情報提供義務に関する論文を早々に脱稿する。そして、出張ができるようになったら、本年度に中断した情報資料の収集を再開し、それにもとづく研究成果の客観化・相対化を行ってゆく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響により、本年度末に予定していた出張が中止になったことが大きな理由である。次年度に、出張ができるようになってから、旅費に充てる予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] HIV感染事実の不告知を理由とした採用内定の取消し、およびHIV感染情報の目的外利用が不法行為法上違法とされた事例2020

    • Author(s)
      村山淳子
    • Journal Title

      年報医事法学

      Volume: 35号 Pages: ―

  • [Journal Article] HIV感染に関する情報の開示2020

    • Author(s)
      村山淳子
    • Journal Title

      別冊ジュリスト 消費者法判例百選(第2版)

      Volume: 249号 Pages: ―

  • [Journal Article] 「医療契約」の法的特性と説明義務の意義――自己決定の支援と抑制の構造(特集/医療と消費者~コミュニケーションの重要性~)2019

    • Author(s)
      村山淳子
    • Journal Title

      国民生活研究

      Volume: 59巻2号 Pages: 34~55

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ドイツの医療情報法2019

    • Author(s)
      村山淳子
    • Organizer
      第31回日本生命倫理学会年次大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi