• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

現代中国の統戦外交と戦犯処理に関する基礎研究―台湾統一・少数民族工作と寛大方針

Research Project

Project/Area Number 17K03609
Research InstitutionKumamoto Gakuen University

Principal Investigator

大澤 武司  熊本学園大学, 外国語学部, 教授 (70508978)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords中華人民共和国 / 統戦外交 / 戦犯処理 / 国民党 / 満州国 / 蒙彊自治政府 / 台湾統一工作 / 少数民族工作
Outline of Annual Research Achievements

初年度となる2017(平成29)年度は、すでに調査・収集済みの公文書、研究書および論文、関係史資料、回想録、インタビュー記録などの精読・整理・分析を進め、研究課題①中国国民党戦犯に対する処理政策・方針の立案・決定過程の解明、研究課題②偽満洲国関係・偽蒙彊自治政府関係戦犯に対する処理政策・方針の立案・決定過程の解明をするために、その全体像を描き出す基礎作業を行う計画であった。
この計画に従い、本研究課題の最も重要な先行研究である任海生編著『共和国特赦戦犯始末』(華文出版社、1995年)の該当部分、ならびに関係当事者の回想録である全国政協文史資料委員会編『改造戦犯紀実』(中国文史出版社、2000年)の国民党戦犯関係部分の訳出作業を進めた。さらに訳出した原稿を基礎資料として、国共内戦時期(1946~1949年)ならびに建国初期(1950年代前半)における中国共産党・中華人民共和国中央人民政府(いずれも軍組織を含む)による国民党戦犯の管理・教育の展開過程について整理し、これを跡づける作業を進めた。
また、この作業の過程で、中華人民共和国の建国初期以来の監獄制度にも着目し、新たに近年出版されたばかりの袁凌『秦城国史―中共第一監獄史話』(香港:新世紀出版社、2016年)や呉弘達『秦城監獄―中国的政治監獄』(華盛頓:労改基金会出版、2011年)などの関係部分の訳出作業なども進めた。
なお、中華人民共和国の戦犯処理関連の資料として、中央档案館編『中央档案館蔵日本侵華戦犯筆供選編』(中華書局、2017年)の第2輯計70冊が中国本土にて刊行されたため、次(平成30)年度予算(基金分)を前倒してこれを購入した。なお、本資料集については、この分析やデータベース化をめぐって貴志俊彦京都大学教授(同大東南アジア地域研究研究所)や張志雲上海交通大学研究員らと今後の共同研究の可能性を検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

中華人民共和国の国民党戦犯処理については、初年度の作業を通じて一定の成果があった。2018(平成30)年度(第2年目)については、偽満洲国・偽蒙彊自治政府関係戦犯に関する先行研究や関係史資料の整理・分析も同時に進めていく。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り、2018(平成30)年度(第2年目)も研究作業を推進していく。

Causes of Carryover

2017年度に『中央档案館蔵侵華日本戦犯筆供選編』(中華書局、第2輯、計70冊)が中国で刊行されたため(価格490,000円)、これを購入するために次年度以降の予算(基金分)より500,000円の前倒し支払いを請求した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 「中共渡し戦犯」の選考に関する一考察―第39師団のシベリア抑留過程をてがかりに2017

    • Author(s)
      大澤武司
    • Organizer
      日本現代中国学会全国学術大会
  • [Remarks] 大澤武司研究室

    • URL

      http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/osawa/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi