• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The Origins of Walras's General Equilibrium Theory and the Walras Library preserved at the University of Lausanne

Research Project

Project/Area Number 17K03642
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

御崎 加代子  滋賀大学, 経済学部, 教授 (90242362)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords一般均衡理論 / ワルラス / ローザンヌ学派
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は、ローザンヌ大学ワルラス文庫の調査を手掛かりに、ワルラスの経済学形成過程を明らかにし、一般均衡理論の起源とその意義を明らかにすることである。最終年度である令和元年度は、これまでに実施したワルラス文庫の調査結果に基づき、研究成果の仕上げ、その発表と再検討を行なった。
まず5月には、ヨーロッパ経済思想史学会(ESHET)リール大会で、ワルラスの一般均衡理論の起源を問う論文“Numeraire, Workers, and the Tax system: Was Isnard a precursor of Walras?”を報告した。この論文の結論はワルラス文庫におけるイスナールの著作へのワルラスの書き込みの有無が、決定的な役割を果たす。学会報告当日とその前後、本論文が対象とするフランスの18世紀の経済学者イスナール研究の権威であるRichard van den Berg教授から、貴重なコメントを得ることができた。
9月には、国際ワルラス学会(AIW) ローザンヌ大会に参加し、ワルラス研究のメッカであるローザンヌ大学やリヨン第2大学の研究者たちと本研究テーマについて貴重な情報交換ができた。
令和元年度の後半は、前年度に国際査読ジャーナルに投稿した論文について、再々投稿の指示があったので、その修正作業に専念した、査読者の指示に従って再修正を加え、2月に再投稿した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 Other

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Numeraire, Workers, and the Tax system: Was Isnard a precursor of Walras?2019

    • Author(s)
      Kayoko MISAKI
    • Organizer
      The 23nd Annual Conference of the European Society for the History of Economic Thought (ESHET)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 御崎加代子研究室

    • URL

      https://kayokomisaki.com/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi