• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Theoretical approach to the political economy in 18th century France

Research Project

Project/Area Number 17K03646
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

黒木 龍三  立教大学, 経済学部, 教授 (70186534)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsチュルゴ / ケネー / 土地の収穫逓減 / 資本の収益率 / 利子率
Outline of Annual Research Achievements

18世紀フランスの経済学の展開について、平成29年度は、チュルゴを中心に、ケネーとの対比、グルネの継承といった視点から検討した。研究成果の要点は、フランスのように、農業が主要な産業として位置づけられるとき、土地の収穫逓減によって、生産側の技術条件だけでは、価格が決定できない、という点を明らかにしたこと、そのため、価格体系を閉じるためには、2つの用件が追加的に必要になることを明らかにした。ひとつは、金融市場で決まる利子率水準、2つ目は、農産物需要の大きさである。利子率の水準について、グルネは、おそらく資本を多用する産業、すなわち工業の発展のため、借入コストを下げる必要から、政府など公権力による利子率の低水準への誘導を支持したのに対して、徹底した自由主義者と見られるチュルゴは、金融市場への公的権力の介入にも強く反対した。需要については、チュルゴは、効用理論の萌芽と見られる主観主義をその基礎に据えた。主観主義にもとづく需要理論の彫琢は、未完の著作:「価値と貨幣」の研究の成果を出さなければならないが、それは30年度の課題としたい。なお、モデル化した展開で注目してほしいのは、農業の生産関数に現れる、資本と労働の組合せの特定化についてであり、それらは土地の広さに比例して投入される、と仮定することで、生産側の技術的用件は、最終的に土地の収穫逓減に制約される、という農業の特徴を明らかにした点である。研究成果を、国際共同研究の一部として、Routledge 出版社から出版した。
The Foundations of Political Economy and Social Reform : economy and Society in Eighteenth
Century France, Edited by Ryuzo KUROKI, and Yusuke Ando, Routledge.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在までの進捗状況は、当初、予定していた計画どおり、概ね順調に進んでいる。国際的に著名なイギリスの
出版社から成果の一部を出版もできた。

Strategy for Future Research Activity

2018度は、2017年に達成した成果を受けて、一部は国際的に発信していくことである。6月に、スペイン、マドリード大学で開催される、ヨーロッパ学史学会の年大会で報告する予定である。新しい課題として、近代経済学のミクロ理論、とりわけ、エッジワースのボックスダイアグラムのアイデアを、チュルゴは、先取りしていた節があり、その点を検討したい。ジョン・ローの金融改革も2018-9年度の課題である。

Causes of Carryover

予定していた書籍代などの利用と海外での報告の一部を次年度に繰り延べたため、次年度使用額が生じた。残額は書籍購入、海外旅費に使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] チュルゴの資本理論ー差額地代と土地価格との関係で2018

    • Author(s)
      黒木龍三
    • Journal Title

      立教経済学研究

      Volume: 第71巻第3号 Pages: 103-119

    • Open Access
  • [Presentation] 18世紀フランスの貨幣観2017

    • Author(s)
      黒木龍三
    • Organizer
      ケインズ学会
  • [Presentation] Turgot's capital Theory2017

    • Author(s)
      黒木龍三
    • Organizer
      ヨーロッパ学史学会(ESHET)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] The Foundations of Political Economy and Social Reform2018

    • Author(s)
      Ryuzo KUROKI ed.
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      978-1-138-73275-9

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi