2017 Fiscal Year Research-status Report
ミクロデータに基づく科学への投資の効率性と妥当性の検証
Project/Area Number |
17K03759
|
Research Institution | National Graduate Institute for Policy Studies |
Principal Investigator |
鈴木 潤 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (00407230)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 科学政策 / 科学への投資 / 科学論文の多様性 / 中小企業政策 / ソフト支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
政府による科学への投資の効率性に関しては、既に科学論文の論文数や被引用数をアウトプット指標とする観点から分析が多数行われているが、本研究では先行研究とは異なり「科学論文の多様性」をアウトプット指標とする分析を行っている。平成29年度は、科学技術振興機構が運営するJ-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)データベースと、World Development Indicators (The World Bank, 2017)を接続して、マクロレベル(国レベル)での研究費の額(インプット)と科学論文の多様性(アウトプット)の関係を分析した。この結果、科学論文の多様性決定メカニズムは、インプットのスケールにより異なることが示唆された。さらに、メソレベル(組織単位)での政府の研究開発支援の効果を分析するため、経済産業省の中小企業R&D支援プログラム(インプット)と特許出願(アウトプット)の関係を分析した。この結果、補助金そのもののインパクトはさほど大きくないものの、中小企業が補助金プログラムへの申請を準備する段階で受ける他機関とのリンケージ構築の支援などの効果が高いことが示唆された。 なお、当初予定していた内閣府所管のe-Rad(府省共通研究開発管理システム)のデータに関しては、いくつかの利用形態について利用可能性を打診したが、結果的に全て協力は得られなかったため、e-Radは本研究では利用しないこととした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
アウトプット側のデータ基盤として予定していたJ-Globalに関しては、予定より迅速に利用環境を整えることができた。インプット側のデータ基盤として予定していたe-Radに関しては、所管省庁の協力が得られないため利用するに至っていないが、代替として総務省の科学技術研究調査の個票データ(統計法に基づく2次利用申請済み)や、経済産業省のサポーティングインダストリーの認定及び補助金交付データの利用環境を整えることができた。また、これらのデータを用いて既にいくつかの予備的分析を実施し、論文発表を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度については、J-GlobalとScopus、科学技術研究調査などのデータをメソ/ミクロレベルで接続し、さらに分析を進める予定である。また、多様性の指標として用いているリッチネス(種別数)とバランス(集中度)に加えて、パリティ(相違度)指標の構築と利用方法の検討を行う。
|
Causes of Carryover |
平成29年度に購入を予定していたSCOPUS Customized data 一式(エルゼビア社)は、本学が文部科学省からの受託事業として実施しているSCIREXセンターのデータ整備事業の一環として、相当するデータが学内で利用可能となる可能性があるため、本プロジェクトとしての購入を見合わせた。平成30年以降にSCOPUSデータが実際に利用可能となるかどうかを見極めて、改めて利用計画を策定する予定である。
|
Research Products
(3 results)