2021 Fiscal Year Research-status Report
女性のリーダーシップ・スタイルと組織内育成についての実証研究
Project/Area Number |
17K03890
|
Research Institution | Tokyo Kasei Gakuin University |
Principal Investigator |
野村 浩子 東京家政学院大学, 現代生活学部, 特別招聘教授 (30742134)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 女性リーダー / 女性活躍推進 / ジェンダー・バイアス |
Outline of Annual Research Achievements |
「リーダーシップとジェンダー・バイアス」について、2018年に行った企業25社2500人を対象とする定量調査をもとに英文論文の作成を進めた。2020年度までにまとめた論文、書籍はいずれも日本語によるものであったが、英文ジャーナルへの投稿による海外への発信を試みた。 調査研究分野に該当する英文ジャーナルの投稿先を選定し、ジャーナル規定の英文論文執筆、図版の作成を行った。英国のジャーナルに投稿するも、受理されるには至らなかった。引き続き、投稿先の選定を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2017年から当研究課題に取り組み、これまでに論文2本を発表、書籍を1冊発行、また学会発表を5回、研究成果発表会を4回行ってきた。いずれも日本語による日本国内での発表であったため、英語で海外に研究結果を伝えるべく英語論文の発表に向けて準備を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
英文論文の海外ジャーナルへの採択に向けて、引き続き、投稿先の絞り込み、投稿先ジャーナルの規定に合わせた論文の作成に取り組むことを予定している。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染症拡大を受けて、2020年度に予定していた海外での定性調査の予定を延期して、2021年度に繰り越した。2021年度も感染拡大が続いたため、海外での定性調査を断念し、英文論文の作成に切り替えた。こうした研究計画の変更により、研究期間を2度にわたり延長申請を行った。
|