• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

An International Comparative Research on Value Creation of Next Generation Innovation Systems based on Emerging Technologies

Research Project

Project/Area Number 17K03922
Research InstitutionRitsumeikan Asia Pacific University

Principal Investigator

宮崎 久美子  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (20281719)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywordsサービスイノベーション / EV技術戦略 / 技術コンピタンス / ビッグデータ / 技術コンバージェンス / 新興技術 / 国際比較 / 技術システム
Outline of Annual Research Achievements

①サービスイノベーションにおけるアンバンドリングについて、全日空とアイスランド航空を対象として、影響を与える促進要因と阻害要因等さまざまな要因についてアジアで開催される技術経営分野の国際会議第18回ASIALICS で発表した。
②公的放送業界におけるビッグデータの利活用に焦点を当て、特許と論文データを元に、NHKと英国BBCにおいてビッグデータと放送技術のコンバージェンスが起きる過程の可視化を図り情報通信学会春季大会で発表した。
③VW(Volkswagen)中国に焦点を当て同社がElectric Vehicles(EV) にシフトする上でどのように変貌を遂げたかを、トップマネジメントの戦略、技術コンピタンス、組織、共通モデュールプラットフォームの管理等の観点から分析した。またVWが中国から何を学んだのかについて定性的手法や特許分析も併用し分析結果を日本MOT学会の年次大会で発表した。
④IoT(Internet of Things)を活用したスマート農業において フルーガルイノベーションを採用する際の技術経営について、農業用機器分野のベトナムの3社のベンチャーのケーススタディーを行った。デジタル化が浸透しているインタラクティブ博物館の訪問者の技術アクセプタンスについて、ベトナムと日本の比較研究を行いASIALICS で発表した。
⑤EIl(高齢者の独立した生活)を支援するAIを活用したシステムに関し、科学計量分析に基づいた応用研究を中国の研究者と行い、地域の研究開発競争力や知識構造について分析。また新な価値創造による機会創出に向けた技術経営の課題を抽出。マクロ、メゾ、ミクロレベルで実施した研究により総合的に分析。
⑥新興技術システムにおけるアクターの役割について、ナノテク分野のデバイスを対象に、国際共同研究をすすめ、7月にメキシコで開催される国際会議で発表する論文が受理された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] 北京工業大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京工業大学
  • [Int'l Joint Research] EGADE Business School, Monterrey(メキシコ)

    • Country Name
      MEXICO
    • Counterpart Institution
      EGADE Business School, Monterrey
  • [Int'l Joint Research] Solid Clouds(アイスランド)

    • Country Name
      ICELAND
    • Counterpart Institution
      Solid Clouds
  • [Journal Article] Examining the Eole of Actors in an Emerging Technological System: The Case of POC Devices2023

    • Author(s)
      A, Avila-Robinson, N. Islam, S. Sengoku, K. Miyazaki
    • Journal Title

      PICMET2023 (電子版プロシーディング)

      Volume: 30 Pages: 1, 7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Technological competence strategy for Electric Vehicles; The case of Volkswagen in China (EVの技術力戦略ー 中国VWにおけるケース)2022

    • Author(s)
      宮崎久美子、 王維(Wang Wei)
    • Journal Title

      日本MOT学会  第14回(2022年度) 年次研究発表会プロシーディング(デジタル版)

      Volume: 14 Pages: 1, 6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Innovation in Services through Unbundling - the Case of ANA and Icelandair in the Airline Industry (アンバンドリングによるサービスイノベーション:全日空とアイスランド航空のケース)2022

    • Author(s)
      Kumiko Miyazaki, Kjartan Jonsson
    • Organizer
      18th ASIALICS, National Tsing Hua University, Taiwan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Interactive technologies in Museums: An Empirical Assessment of Visitors' Technological Acceptance in Vietnam and Japan 博物館におけるインタラクティブ技術の活用・ベトナムと日本におけるビジターの技術アクセプタンスの実証分析2022

    • Author(s)
      Nguyen Thu Huong, Kumiko Miyazaki
    • Organizer
      18th ASIALICS, National Tsing Hua University, Taiwan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Empirical Analysis on Frugal Innovation in an Emerging Country: A Case Study of IoT-based Smart Farming in Vietnam発展途上国におけるフルーガルイノベーション :ベトナムのIoT によるスマート農業のケース2022

    • Author(s)
      Long Minh Thai, Kumiko Miyazaki
    • Organizer
      18th ASIALICS, National Tsing Hua University, Taiwan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Factors Impacting Foreign Direct Investment; Evidence from Thilawa Special Economic Zones in Myanmar FDIに影響を与える要因 ―ミャンマーのThilawa 経済特区のエビデンス2022

    • Author(s)
      Nay Hlwan Aung, Kumiko Miyazaki
    • Organizer
      18th ASIALICS, National Tsing Hua University, Taiwan
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi