• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

介護との両立に伴う労働生産性損失の測定とその影響要因

Research Project

Project/Area Number 17K03926
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

西久保 浩二  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (70447704)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords両立支援 / 老親介護 / 労働生産性 / Presenteeism
Outline of Annual Research Achievements

・当研究テーマの検証のための定量実証研究に向けて、健康状態に起因した労働生産性損失に関する先行文献研究の調査を進めた。
・その中で、「Presenteeism の概念分析及び本邦における活用可能性」(2016(山下,荒木))及び「健康問題による業務生産性低下率測定ツール」(2010 株式会社損保ジャパン・ヘルスケアサービス)を応用した両立に伴う損失測定の設問検討の段階に入っている。
・新たな測定尺度作成の原型として「World Health Organization Health and Work Performance Questionnaire (WHO‐HPQ)」及び「Work Productivity and Activity Impairment (WPAI) 」の採用を検討している。
・今年度での定量調査実施に向けて調査サービス企業とのサンプル設計の検討に入った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・当該テーマに関する先行文献調査を終えている。
・定量調査に向けた、質問票の開発が最終段階まで進捗した。
・定量調査に関する実施主体の選定、サンプル設計、コスト計算が進行中である。
・両立に伴う労働生産性の損失の抑制効果を持ちうる福利厚生施策等々の人的資源管理施策を検討し、定量調査設計に加える予定である。

Strategy for Future Research Activity

・両立に伴う労働生産性の損失の抑制効果を持ちうる福利厚生施策等々の人的資源管理施策を検討し、定量調査設計に加える点を検討する。
・年度前半末には定量調査を実施する予定である。
・得られたデータを元に、基本分析、多変量解析(共分散構造分析 他)を開始する。
・合わせて、日本労務学会報告(大会発表)に向けた論文執筆に着手する。

Causes of Carryover

検証のための定量調査(無作為アンケート調査)の実施時期が延期されたため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 介護との両立、その経営リスク①2018

    • Author(s)
      西久保浩二
    • Journal Title

      人事実務

      Volume: 1190, Pages: 76-77

  • [Journal Article] 介護との両立、その経営リスク②2018

    • Author(s)
      西久保浩二
    • Journal Title

      人事実務

      Volume: 1191 Pages: 74-75

  • [Journal Article] 産業高度化と感情労働2018

    • Author(s)
      西久保浩二
    • Journal Title

      人事実務

      Volume: 1187 Pages: 64-65

  • [Journal Article] ストレス反応、その要因と帰結2018

    • Author(s)
      西久保浩二
    • Journal Title

      人事実務

      Volume: 1183 Pages: 76-77

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi