2019 Fiscal Year Annual Research Report
Theoretical and empirical research on social capital formation in strategic human resource management
Project/Area Number |
17K03937
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
西村 孝史 首都大学東京, 経営学研究科, 准教授 (40508462)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西岡 由美 立正大学, 経営学部, 教授 (30369467)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ソーシャル・キャピタル / 社会関係資本 / 戦略的人的資源管理 / 働きがい / 職場業績 / ダイバーシティ / 報酬分散 / 人的資本 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は,論文を2本執筆し,1本は『組織科学』に掲載され,もう1本は,『日本労働研究雑誌』(島貫智行との共著)に掲載されている。他にも『国際文化研修』という雑誌にコラムを執筆し,共同分担者が学会発表「雇用区分間の賃金決定方法と賃金格差」(第49回日本労務学会全国大会)を実施した。 『組織科学』に掲載された論文「戦略的人的資源管理におけるミクロ的基礎の実証研究-2014-2018年度のJ1リーグデータの分析-」は,個人の能力(人的資本)がどのように組織力(ソーシャル・キャピタル)に変換されるのかを報酬分散の概念を用いてJ1サッカーリーグを題材にパネルデータ分析を行ったものである。報酬分散は,同一組織内での報酬の散らばり度合を指標化したもので,組織内のダイバーシティとソーシャル・キャピタルの関係性を明らかにした論文である。 もう1つの共著論文(「新卒採用の外部化は何をもたらすのか―2020年新卒採用に関する質問票調査から―」)は,直接的には本研究課題とは一見すると関連性がないように見えるが重要な意味がある。本研究は日本企業の新卒採用の変化を明らかにした論文である。採用機能が外部化されることで内定辞退率に影響を与えることが示されており,企業内のソーシャル・キャピタルの形成に影響を与える可能性を示唆する論文である。 『国際文化研修』で執筆したコラムは,人事管理の抽象度が異なることを論じつつ,個の力を組織力に変換していくことで企業成果を高めることを論じている。本研究テーマを実務家向けに社会発信したものである。研究分担者の学会発表は,雇用区分ごとの賃金決定方法と賃金水準との関係性について検討しており,正社員と非正社員との基本給決定要素の組合せが非正社員の離職率に影響を及ぼす可能性を指摘しており,雇用区分という観点からソーシャル・キャピタルの在り方を検討する視座を提供した。
|
Research Products
(4 results)