• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

国内2次3次サプライヤーの海外進出先選定に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K03951
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

井上 隆一郎  桜美林大学, ビジネスマネジメント学群, 教授 (70438076)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土屋 勉男  桜美林大学, 経営学研究科, 特任教授 (20514178) [Withdrawn]
赤羽 淳  中央大学, 経済学部, 教授 (30636486)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords2次3次サプライヤー / 中小企業 / グローバル戦略 / 海外生産拠点 / 調達組織 / イノベーション
Outline of Annual Research Achievements

2019年度の研究は前半においてはおおむね順調に進行した。各地のサプライヤー組織の現状と課題が明確になり、日本の二次三次サプライヤーの海外戦略と、進出地に関する選定基準などが明らかになってきた。この間の研究成果がまとまり、著作、論文、学会発表など活発な活動を展開できた。2019年度における研究実績は下記の通りである。
学術書籍:『あるもの探しのイノベーション戦略 』 土屋勉男・ 井上隆一郎,・赤羽 淳、白桃書房 2019年10月 (ISBN: 9784561267362)
学術論文:「新興国向け製品イノベーションにおける成功と失敗―IMVとエティオスの開発比較研究-」『桜美林経営研究』第10号、井上隆一郎(2020年3月)「日本自動車産業における2次サプライヤーの成長戦略」『桜美林論考ビジネスマネジメントレビュー』第11号、井上・土屋(2020年3月)
学会・シンポジウム発表:「 新興国製品イノベーションの成功要因に関する研究ートヨタIMVとエティオスの比較分析を通じてー 井上隆一郎・土屋勉男・赤羽淳 2019年度組織学会研究発表大会 2019年6月2日 組織学会 、「アジア新興企業の日本企業に対するM&A戦略‐タイ・サミットによるオギハラ買収の事例を通じて‐」赤羽 淳 2019年度アジア政経学会秋季大会プログラム 2019年11月30日 アジア政経学会 、「 旧シャープ経営危機の背景と新生シャープ(鴻海・シャープ連合)の評価 赤羽 淳・井上隆一郎 日本経営学会第93回大会 2019年9月6日 日本経営学会 「グローバルニッチトップの成長戦略と内外資源の連携に関する研究 -事例研究を中心としたものづくり企業の効率の良いイノベーションの分析 土屋勉男・赤羽淳・井上隆一郎 第57回産業学会全国研究会 2019年6月8日 産業学会

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年初より新型コロナ感染のため対外的な研究調査がすべて停止してしまったことにより、計画より作業が遅れてしまった(1年間の延長をお願いした)。

Strategy for Future Research Activity

感染状況の終息を待って、最終確認のための国内外調査を再開する。
各自学術論文の執筆および第二作目の著作の共同執筆を進める。
学会、シンポジュウムの機会での発表、および独自開催のセミナーの機会を創出し発信を強化する。

Causes of Carryover

調査研究対象企業の交渉進捗が遅れたことに加え、コロナ感染の拡大により予定していた内外の確認の調査、協議ができなかったため次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] グローバルニッチトップの成長戦略と内外資源の連携に関する研究 -事例研究を中心としたものづくり企業の効率の良いイノベーションの分析2020

    • Author(s)
      土屋・井上・赤羽
    • Journal Title

      産業学会年報

      Volume: 35 Pages: 65,90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本自動車産業における2次サプライヤーの成長戦略2020

    • Author(s)
      井上・土屋
    • Journal Title

      桜美林論考マネジメントレビュー

      Volume: 11 Pages: 1,23

  • [Journal Article] 新興国向け製品イノベーションにおける成功と失敗―IMVとエティオスの開発比較研究-2020

    • Author(s)
      井上隆一郎
    • Journal Title

      桜美林経営研究

      Volume: 8 Pages: 25,45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新興国製品イノベーションの成功要因に関する研究ートヨタIMVとエティオスの比較分析を通じてー2019

    • Author(s)
      井上隆一郎・土屋勉男・赤羽淳
    • Organizer
      組織学会全国研究発表大会(6月2日)
  • [Presentation] グローバルニッチトップの成長戦略と内外資源の連携に関する研究 -事例研究を中心としたものづくり企業の効率の良いイノベーションの分析2019

    • Author(s)
      土屋勉男・井上隆一郎・赤羽淳
    • Organizer
      産業学会全国研究会(6月8日)
  • [Presentation] 旧シャープ経営危機の背景と新生シャープ(鴻海・シャープ連合)の評価2019

    • Author(s)
      赤羽淳・井上隆一郎
    • Organizer
      日本経営学会全国大会(9月6日)
  • [Presentation] アジア新興企業の日本企業に対するM&A戦略‐タイ・サミットによるオギハラ買収の事例を通じて‐2019

    • Author(s)
      赤羽淳
    • Organizer
      アジア政経学会秋季大会プログラム (11月30日)
  • [Book] あるもの探しのイノベーション戦略―効率的な資源の組み合わせで成長する2019

    • Author(s)
      土屋勉男・井上隆一郎・赤羽淳
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      白桃書房
    • ISBN
      9784561267362

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi