• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Structure for Medical Care Marketing System intended Improvement of Standard on Regional Medical Care

Research Project

Project/Area Number 17K03987
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

保田 宗良  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (20230229)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords健康サービス / 医薬品流通 / 調剤薬局 / 医療サービス / 在宅医療 / 患者満足度
Outline of Annual Research Achievements

29年度は、理論的仮説を構築することに力点を置き、学会報告を4回行い完成度を高めた。はじめに医薬品流通の事実関係を把握するために、健康サービス、医薬品流通の先行研究のサーベイに時間を費やした。本研究のテーマは、患者満足度の視点から見た医療マーケティングシステムの構築であるが、調剤薬局の実態分析を軸として薬局イノベーションの進め方を考察した。社会科学に造詣が深い薬剤師の聞き取り調査を進め、地域医療の質的向上のためにどのような形式で調剤薬局が参画し、医療サービスを進めるべきかという議論を重ねた。医療機関の医療サービスの展開、医療マーケティングの研究はある程度研究の蓄積があるが、調剤薬局の医療サービス、地域医療への貢献のあり方は社会科学の視点からの研究が不足している。しかしながらかかりつけ薬剤師、かかりつけ薬局、健康サポート薬局が制度化され、その活用方法を解明することは重要であり、国民医療費削減に寄与するので研究の精緻化は大きな意義がある。そうした意義をコンパクトに整理して、論文で示した。
地域包括ケアシステムの設計が進められ、在宅医療へのシフトが検討されている。在宅医療は多職種連携のチーム医療であり、医療マーケティングのあり方は確実に変革する。患者満足度の向上は従来と異なる要素が求められる。薬剤師は在宅患者に服薬の指導をする等、従来とは異なる業務が求められる。業界団体の発行している資料、聞き取り調査によって、そうした医療サービスを包括した理論的仮説を構築することを重要視した。札幌、仙台、東京の医療モール(複数の診療科、調剤薬局が1つの建物、敷地に同居する施設)併設の調剤薬局に簡単なアンケートを送付し、次年度以降の実証調査の準備を進め、現場の意向を把握した。そうした成果は次年度に公表する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

29年度の計画は、先行研究のサーベイ、聞き取り調査、全体像を把握するための文献研究を進めることであるが、概ね計画を遂行することができた。医療モールに併設されている調剤薬局に簡単なアンケートを送付し、現場の意向が確認できた。30年度以降は医療サービスの質的向上、患者満足度の向上について実証研究を予定しているが、そのためのアドバイスを依頼できる社会科学に造詣が深い薬剤師との人的ネットワークができつつある。学会報告を4回行い、医療サービス、介護サービス、福祉サービスを見据えた医療マーケティングの理想像が描けたので概ね順調に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

調剤薬局の実態調査を更に進め、それに加えてドラッグストア、医薬品卸、配置薬販売業者の実態調査を進める。これらの組織は地域医療に貢献しているが、医療機関と異なり見えにくい部分を有する。医薬品卸、調剤薬局、ドラッグストアは連携可能であるが、医薬品卸が調剤薬局を経営していると理想的な連携が難しい。地域医療への貢献、患者満足度の基準についてはそれぞれ異なることが予想されるので、医薬品卸、調剤薬局、ドラッグストア毎の意識の差の「比較考察」を進めることが、30年度の課題と考えられる。
29年度に構築した理論的仮説をベースに比較考察を加え、医療マーケティングシステムの構築を進展させることに重きを置く。学会報告を重ね理論的精緻化を進め、31年度につなげていく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 医療マーケティングと薬局イノベーションについての考察2018

    • Author(s)
      保田宗良
    • Journal Title

      融合

      Volume: 29 Pages: 28-32

  • [Presentation] 健康マーケティングと薬局イノベーションの進展2018

    • Author(s)
      保田宗良
    • Organizer
      日本消費経済学会北海道・東北部会研究報告会
  • [Presentation] 医療マーケティング戦略の変革についての考察2017

    • Author(s)
      保田宗良
    • Organizer
      日本消費経済学会全国大会
  • [Presentation] マーケティング思考の医療サービスとまちづくりの考察2017

    • Author(s)
      保田宗良
    • Organizer
      日本産業経済学会第72回研究例会
  • [Presentation] 医療マーケティングと薬局イノベーションの展開2017

    • Author(s)
      保田宗良
    • Organizer
      日本消費経済学会東日本大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi