2019 Fiscal Year Annual Research Report
A Study on Logistics System of Transport by Relay with Considerations for an Aging Population
Project/Area Number |
17K04009
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
鈴木 邦成 日本大学, 生産工学部, 教授 (20440448)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石原 良晃 大島商船高等専門学校, 情報工学科, 教授 (60232336)
若林 敬造 日本大学, 生産工学部, 教授 (90201144)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ロジスティクスシステム / 中継輸送 / 物流管理評価指標 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではまずトラック運転手不足及び長時間労働の解消を念頭に置きながら,中継輸送の積極活用による輸送ネットワークの再編について物流事業者,関連団体などからヒヤリング調査,アンケート調査を行い,現状を把握し,課題を明らかにした。 次いで,物流管理評価指標の活用を念頭に置いた帰り荷確保について検討を行った。トラック運送業界の情報基盤ネットワークを活用しつつ, 物流管理評価指標(積載率,空車率,実働率,運行効率)の現状値,理論値,目標値を実測及び設定することで帰り荷の確保を戦略的かつ効率的に行う方策を検討した。なお,当該物流管理評価指標についてはホワイト物流の普及などにより今後,現状値,理論値,目標値が変化してくる可能性があることも把握した。 そのうえでトラック運転手の乗務シフトの効率化と輸送安全マネジメントの充実の両立について考察した。中継輸送におけるトラック運転手の乗務シフトの効率化を輸送安全マネジメントの視点から安全・安心に配慮しつつ実現するためのモデル構築を行った。構築したモデル上で中継輸送の活用の拡大により利益が向上する条件について検討した。。 さらに安全・安心を考慮したシミュレーションモデルについての検討を行った。具体的にはスケジューリング問題をトラック運転手の乗務割に応用し,中継輸送に適した乗務割と運航管理について考察した。また,コストメリット, スケールメリットと輸送安全マネジメントの充実の両立を可能とする現実的な方策についての検討も行った, なお、日本ロジスティクスシステム学会,日本情報ディレクトリ学会,ICLS(International Congress on Logistics and SCM Systems)などにおいて発表した。
|
Research Products
(10 results)