• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

わが国における監査役会の機能の解明

Research Project

Project/Area Number 17K04063
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

浅野 信博  大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 准教授 (10319600)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松中 学  名古屋大学, 法学研究科, 准教授 (20518039)
榎本 正博  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (70313921)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords監査役会 / 監査等委員会 / 監査委員会 / コーポレートガバナンス / 取締役会 / モニタリング / 企業価値 / 利益調整
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、わが国における監査役会の機能の解明を図ることを目的としており、その目的遂行のために、以下のプロセスで研究を遂行している。すなわち、1)監査役会、監査等委員会および監査委員会にかんする実態調査の段階、2)わが国上場企業における機関設計の決定要因分析の段階、3)わが国上場企業における機関設計の経済的帰結分析の段階である。我々はまず、これまで明らかにされてこなかった監査等委員会の実態調査を実施するとともに、監査等委員会の決定要因分析を実施した。その結果については、日本ディスクロージャー研究学会にて報告を行い、研究業績として公表段階にある。
わが国上場企業における機関設計の経済的帰結分析については、会計監査人の回転ドアに関する研究、監査役から監査等委員会への横滑り人事に関する研究、企業価値評価に関する研究など、数多くの観点から研究を遂行中である。具体的には、データ入力やサーベイ分析といった予備的作業を実施したのちに、順次論文化後、報告・投稿・公表している。
他方、わが国における監査役会の機能の解明を図るためには、監査役会の機能の良し悪しを測定するためにどのようなベンチマークを用いるかという問題を避けては通れない。われわれは、株価指標や利益マネジメント指標のほか、ゴーイングコンサーン情報にも注目することにした。われわれはこれまでに、わが国におけるゴーイング・コンサーン情報開示制度の基礎研究を実施し、国内にて研究報告および論文化を実施しているが、ゴーイング・コンサーン情報を用いた複数の経済的帰結論文についても既に論文化しており、海外ジャーナルに投稿準備段階にある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

国内外の学会にて複数の報告を実施する予定であったが、前年度に引き続き、研究代表者の浅野が手術および長期入院というアクシデントに見舞われた関係で、当初の予定より遅れが発生している。ただし、浅野の入院・療養中も研究自体は進捗していることに加え、各メンバーが精力的に研究に注力した結果、研究最終年度には予定通りの進捗状況に戻る見込みが得られている。

Strategy for Future Research Activity

今年度には、会計監査人の回転ドアに関する研究、監査役から監査等委員会への横滑り人事に関する研究など、数多くの手持ちの研究については、国内および国外の学会で報告の予定である。今後の研究の推進方策として、最終ゴールを明確にすることがあげられる。すなわち、海外ジャーナルへの掲載および国内における研究書の出版を最終ゴールとし、これに向けて逐次業績を積み重ねることを目指している。なお、本年度において、すでに複数の著書および論文が近刊状態にある。

Causes of Carryover

前年度に引き続き、研究代表者の浅野の想定外の長期入院および加療のため、研究打ち合わせなどメンバー全員による研究プロセスの一部が一時的に遂行できなかった。次年度においては、研究進捗度が当初の予定通りに戻ることが期待されるため、原則として繰り越しは生じない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 会計学における統合的証拠の提示および解釈の試み-監査委員会の専門性と財務報告の品質の関係を例として-2018

    • Author(s)
      浅野信博
    • Journal Title

      會計

      Volume: 194 Pages: 56-67

  • [Journal Article] 求められる「資質」「連携」とは?ー監査役等の機能発揮2018

    • Author(s)
      松中学
    • Journal Title

      企業会計

      Volume: 70 Pages: 50-56

  • [Presentation] The Effect of Corporate Governance on the Relationship between Accounting Quality and Trade Credit: Evidence from Japan.2018

    • Author(s)
      Enomoto, M.
    • Organizer
      Taiwan Accounting Association Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 監査・証明業務の多様性に関する研究2019

    • Author(s)
      松本祥尚(編著)
    • Total Pages
      385
    • Publisher
      日本公認会計士協会出版局
    • ISBN
      978-4-904901-87-8

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi