• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A micro-sociological study of a "recovery" community of drug addicts

Research Project

Project/Area Number 17K04154
Research InstitutionSeijo University

Principal Investigator

南 保輔  成城大学, 文芸学部, 教授 (10266207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相良 翔  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (40736469)
中村 英代  日本大学, 文理学部, 教授 (50635191)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords薬物依存者 / 社会復帰 / 回復 / 自助組織 / 国際比較 / グループワーク
Outline of Annual Research Achievements

今年度は3つの柱のうちの(2)地方ダルクと海外治療共同体の調査を中心に進めた。日本国内では地方にある4つのダルクを訪問し観察とインタヴューを実施した。総じて、大都市圏のダルクとの比較において大きな違いは見られなかった。ダルク利用者の依存対象は、覚醒剤などの薬物とアルコール、そしてギャンブルであった。回復プログラムはナルコティクスアノニマス(NA)の12ステップと言いっぱなし聞きっぱなしミーティングを基本としていた。ただし、回復のステージ制と認知行動療法プログラムの導入については、積極的なところと否定的なところがあった。回復支援方針については、ダルクスタッフが利用者時代に支えられた援助者の考えに強く影響を受けていることがわかった。
海外調査としては、ヨーロッパのNAコンベンションに参加したほか、フィンランドとポルトガルの薬物依存回復者、そしてオーストラリアの当事者家族にインタヴューを行った。これらの国々では、違法薬物の使用が日本におけるように厳しく罰せられることはない。オーストラリアではハームリダクションという施策も導入されている。ゼロトレランスの日本とは対照的である。だが、生きづらさが物質依存の根底にあり、依存者となってからの生活が困難なものであることはいずれの国でも共通していた。そして、回復においてNAというフェローシップとコミュニティが効果的であることもわかった。
(3)ミーティングの相互作用調査に関しては、フィンランドのヘルシンキ大学のIlkka Arminen教授とAnssi Perakyla教授、およびオーストラリアのマコーリー大学のScott Barnes教授の研究グループ、さらにメルボルン大学大学院生とデータ検討会を実施した。情緒の表出に着目した分析の可能性を助言された。2020年夏のアメリカ社会学会で知見を報告する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019

All Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 依存症への臨床社会学からのアプローチ2019

    • Author(s)
      中村 英代
    • Organizer
      大阪大学倫理学・臨床哲学研究室主催
    • Invited
  • [Presentation] コントロールを手放すー変えられないものを変えようとし続ける私たち2019

    • Author(s)
      中村 英代
    • Organizer
      こまば当事者カレッジ2018年度冬期コース「生きづらさを考える」
    • Invited
  • [Presentation] 依存症における病いの語り-ナラティヴ・アプローチの立場から医療者に伝えたいこと2019

    • Author(s)
      中村 英代
    • Organizer
      第6回ナラティヴ・コロキアム
    • Invited
  • [Presentation] What is the “Role” of the Drug Addiction Rehabilitation Center (DARC)? -Focusing on the Narratives of DARC’s Staffs2019

    • Author(s)
      Sho Sagara
    • Organizer
      11th Asian Criminological Society annual conference
  • [Book] 薬物依存からの「回復」 : ダルクにおけるフィールドワークを通じた社会学的研究2019

    • Author(s)
      相良 翔
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      ちとせプレス
    • ISBN
      13: 978-4908736148

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi