• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

移民の「ネーション(国民)」意識に関する研究-中国朝鮮族と在日朝鮮人を事例に

Research Project

Project/Area Number 17K04171
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

鄭 雅英  立命館大学, 経営学部, 教授 (90434703)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 梅  関西学院大学, 社会学部, 准教授 (20626486)
高 誠晩  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員 (40755469)
玄 善允  大阪経済法科大学, アジア研究所, 教授 (80388636)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords移民とナショナリティ / 移動するマイノリティ / 済州4・3事件 / 中国朝鮮族
Outline of Annual Research Achievements

研究初年度で研究代表者及び研究分担者で協議のうえ、初年度は各テーマに沿った研究会の開催と現地調査を並行することとした。
本科研の主題であるコリアンのナショナリティ分析の側面から2017年4月23日には玄善允(研究分担者)が「台湾の日本語作家黄霊芝と在日朝鮮人文学者との、日本語とその文学に対する考え方の対比」を報告(鶴橋OUEL研究センター)、同10月1日に林梅(研究分担者)は「「留守」を生きる村」朝鮮族族研究学会大会特別セッション(本科研研究会と共催、立命館OIC)の報告を行っている。さらに高誠晩(研究分担者)は同10月8日、「『<犠牲者>のポリティクス:済州4・3/沖縄/ 台湾2・28 歴史清算をめぐる苦悩』の概要と成果、 これからの新たな課題」(国際高麗学会日本支部人文社会研究部会、立命館梅田キャンパス)を報告するなど、韓国済州島出身在日朝鮮人と中国朝鮮族の移動とエスニシティの変容、それらの背景と問題点に関し研究の進展を報告し、これらを基にした論文を学術誌に発表している。鄭雅英は10月20日カザフスタン国立大学で開かれた「高麗人強制移住80周年」を記念するカザフ・韓国・日本の国際シンポジウムのラウンドテーブルに参加し、在外コリアンの歴史と変容に関しての公開討論を行った。
済州島と中国の現地調査に関しては、玄と高が済州島調査を夏季を中心に行い、林と鄭は3月に中国・黒竜江省の朝鮮族農村部を複数調査し、移動による文化とエスニシティの現況に関し聞き取り調査を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究分担者を含め、テーマに沿った調査と研究はおおよそ予定通りに進められた。今年度は、従来、各自で蓄積してきた研究内容にそった報告と論文成果が中心だったが、研究会を通じてその延長線上で本科研のテーマ移民の「ネーション(国民)」意識に関する研究-中国朝鮮族と在日朝鮮人を事例に」により引き寄せた研究方向も議論が行われた。またテーマに応じた現地調査も旺盛に進められており、次年度以降の研究業績への反映が期待される。

Strategy for Future Research Activity

2018年度も17年度と同じ参加者のもとで本科研研究会を構成し、韓国と中国各地での関連調査を極力共同で行えるよう計画を立案し、それぞれの研究内容をテーマに引き寄せた形で業績化できるよう議論の場をより多く持つこととしたい。
現在のところ、関連研究会との共催の場を含め6月30日、7月14日、10月20日の研究会開催を予定している。夏季には中国少数民族のナショナリティとエスニシティに関する共同調査も計画中である。

Causes of Carryover

鄭雅英(研究代表者)の調査実行予算額が事前の予想を下回り分担金に残額が生じた。2018年度に、在日済州島出身者からの聞き取り録の文字起こし謝金など調査関連費用としてとして使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「金石範著『火山島』の言語の<異様さ>について―表層からの『火山島』へのアプローチ―」2017

    • Author(s)
      玄善允
    • Journal Title

      東アジア研究

      Volume: 69号 Pages: 1-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「金学鉄と尹東柱、二人の文学者の帰属と日本における受容の対比などについて」2017

    • Author(s)
      玄善允
    • Journal Title

      朝鮮族研究学会誌

      Volume: 7号 Pages: 47-61

  • [Presentation] 「越境性を問う」2017

    • Author(s)
      林梅
    • Organizer
      日中社会学会第29回大会
  • [Presentation] 「エスニック集団とアイデンティティ――在日中国朝鮮族の生活実践に着目して」2017

    • Author(s)
      林梅
    • Organizer
      第5回中日韓文化比較研究国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「「留守」を生きる村」2017

    • Author(s)
      林梅
    • Organizer
      朝鮮族研究学会
  • [Presentation] 「国境を越える〈移行期正義〉― 虐殺以後のディアスポリックな弔いの実践を事例に」2017

    • Author(s)
      高誠晩
    • Organizer
      13th ISKS International Conference of Korean Studies(Auckland, New Zealand)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「死後処理の越境性―済州4・3事件以後における< 暴徒>と<密航者>による孤軍奮闘」2017

    • Author(s)
      高誠晩
    • Organizer
      2017年韓国文化人類学 会第58次定期学術大会(韓国・済州道)
  • [Presentation] 「反共國家韓轉型正義變遷―以濟州四三事件的〈清算 〉為例」2017

    • Author(s)
      高誠晩
    • Organizer
      「文化存亡興衰的未來挑戰:族群和解/共生的可能」 研討會議(台湾・台北市)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 『人生の同伴者―ある在日家族の精神史―』2017

    • Author(s)
      玄善允
    • Total Pages
      419
    • Publisher
      同時代社
    • ISBN
      9784886838230
  • [Book] 『中国雲南省少数民族から見える世界――国家のはざまを生きる民』2017

    • Author(s)
      林梅(荻野昌弘・李永祥編)
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750345086

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi