• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The solution of child poverty from the social paediatric viewpoint

Research Project

Project/Area Number 17K04280
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

武内 一  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (30552806)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords子どもの貧困 / ケイパビリティー / 3か国比較研究 / 社会小児科学 / 質問紙調査
Outline of Annual Research Achievements

二つの研究テーマの一つである国際比較研究「子どもの貧困と政策 対応に関する3カ国比較研究 -日本、スウェーデンそしてイギリス)-」に関しては、引き続き、ウメオ大学医学部疫学とグローバル・ヘルス学科のAnneli Ivarsson教授およびイギリス、ダービー大学社会学部Sung-Hee Lee講師の2名とともに研究を進め、論文化に向けての話し合いを継続している。3か国比較に用いる統計データの適否の判断、及びそうしたデータにつながる政策の違いと、それらの事実がどのように子どもたちのケイパビリティーの最適化と結びつくのかに対しての3人による詰めの作業が現在も継続中で、2019年度内での論文としての投稿には至っていない。2020年度も引き続きSkypeを用いて3名での話し合いを重ね、2020年度中の投稿が実現するよう最大限努力したい。
もう一つの柱である「子育て世代の生活実情調査」は、当初計画していた紙媒体を用いた調査の依頼とデータの依頼という考え方を改め、新たに情報の提供をポスターやチラシに合わせて、電子媒体も利用し、また回収はスマートフォンのアプリを用いる電子化によって行った。この方法によって、予算面の制約が緩和され、より大規模に調査が実施できた。実際の調査は2019年6月から7月にかけ全国規模で実施され、全国45都道府県から2,518回答を得た。有効回答総数は2,398で、共通項目、3歳から就学前、小中学校、小学校5年生以上の本人の4つの回答部分各々とそれらの関連に関して、すでに相対的貧困世帯と非貧困世帯の対比における分析を完了し、その他の側面からの結果の分析に関して、現在も継続して取り組んでいる。当初は、最初の学会での発表の場を2020年3月に予定されていた近畿小児科学会を予定していたが、学会がキャンセルになりその後の公表の場が未定のまま現在に至っている。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Japan bans corporal punishment2020

    • Author(s)
      Hajime Takeuchi
    • Journal Title

      ISSOP e-bulletin

      Volume: 44 Pages: 8-9

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 子どもの貧困:日韓比較2019

    • Author(s)
      武内一
    • Journal Title

      第3回「東アジアにおけるケアと共生」国際学術会議 in 京都 報告論文集

      Volume: 1 Pages: 156-160

  • [Journal Article] Screen time 12019

    • Author(s)
      Hajime Takeuchi
    • Journal Title

      ISSOP e-bulletin

      Volume: 38 Pages: 17-18

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 貧困と関連の深いトピックス 貧困と小児2019

    • Author(s)
      武内 一
    • Journal Title

      治療

      Volume: 101 Pages: 1332-1334

  • [Journal Article] スウェーデンでの研究生活はアドベンチャラス 第11回 北極圏が近い街の冬の過ごし方2019

    • Author(s)
      武内 一
    • Journal Title

      チャイルドヘルス

      Volume: 22 Pages: 58-61

  • [Journal Article] スウェーデンでの研究生活はアドベンチャラス 第12回 子どもたちは未来のおとな2019

    • Author(s)
      武内 一
    • Journal Title

      チャイルドヘルス

      Volume: 22 Pages: 59-61

  • [Presentation] How Can Children Surviving Disasters Receive Support?Experiences from the Great East Japan Earthquake2020

    • Author(s)
      Hajime Takeuchi
    • Organizer
      Academic Space of Qualitative Research (Umea University)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 子どもの貧困: 日韓比較2019

    • Author(s)
      武内 一
    • Organizer
      総合研究所共同企画「東アジアにおけるケアと共生」 総括国際シンポジウム「東アジア家族主義と貧困」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 子ども自身が語る子どもの権利条約 -和歌山と大阪での取り組み-2019

    • Author(s)
      武内 一
    • Organizer
      第29回日本外来小児科学会年次集会
  • [Presentation] How Can Children Surviving Disasters Receive Support - Experience from the Great East Japan Earthquake2019

    • Author(s)
      Hajime Takeuchi
    • Organizer
      2019 Annual Meeting International Society for Social Pefdiatrics and Child Health
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 子ども自身が語る子どもの権利条約 -和歌山と大阪での取り組み-2019

    • Author(s)
      武内一、佐藤洋一、徳丸ゆき子、Ziba Vaghri
    • Organizer
      第35回近畿外来小児科学研究会
  • [Presentation] udapest Declaration at ISSOP’s annual meeting 2017- its meaning for Japanese medical societies2019

    • Author(s)
      武内 一、 Ivarsson Anneli
    • Organizer
      第122回日本小児科学会学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi