• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

「親子が離れて過ごすこと」に着目した児童期の子どもの自立に関する長期縦断研究

Research Project

Project/Area Number 17K04378
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

小島 康生  中京大学, 心理学部, 教授 (40322169)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords離れる / 近づく / 小学生 / 母親 / 自立 / 日誌調査 / 生態学的視点
Outline of Annual Research Achievements

2013年から追跡を続けている約200の家庭(子どもが小2,小3,小4)に加え,新規に幼稚園年長児,小1の子どものいる家庭にも調査に参加してもらい,これまで同様,(1)子どもを家に置いて親が外出した事例,(2)母子で外出し,外出先で母子が一時的に別行動をとる,(3)子どもが母親の同行なしに外出する,の3点について,連続5日間,記録を行ってもらった。また,このなかの20家庭については,さらに詳細の家族行動調査にも協力を依頼し,上述したものとは別に,連続5日間の記録を依頼した。この間,電話でのインタビューも行い,データの精緻化をはかった。また,これら20の家庭には,学生アルバイトが家庭訪問を実施し,母親へのインタビューのほか,子どもに対しては,よく遊ぶ場所,出掛ける場所,自宅付近の地図描画などの調査も実施した。
データ数が膨大であるため,分析がまだ十分に進んでいないが,目下,入力作業を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

年度内に2回の調査を計画していたが,やや時期がずれて,たったいま(2018年5月)2回目の調査を行っているところである。分析作業もやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き,縦断調査を実施する。今年度は,5月,10月,そして2019年3月の3回の調査を予定している。

Causes of Carryover

調査を2回実施する予定であったものが,さまざまな事情で,1回しか実施できなかったため,50万円弱が繰り越しされた。だが今年度は,3回の調査を予定している。協力者への謝礼,学生アルバイトに支出する人件費,アンケート回収にかかる郵送代などに使用することを予定している。

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi