2019 Fiscal Year Research-status Report
コミュニティ形成による高齢期のライフデザインの発達支援の検討
Project/Area Number |
17K04381
|
Research Institution | Doshisha Women's College of Liberal Arts |
Principal Investigator |
日下 菜穂子 同志社女子大学, 現代社会学部, 教授 (70309384)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土田 宣明 立命館大学, 総合心理学部, 教授 (40217328)
武藤 崇 同志社大学, 心理学部, 教授 (50340477)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 生きがい創造 / 高齢者 / ライフ・キャリア / 意思決定 / 認知行動療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢期のさまざまな変化に対応し,長い生涯にわたり生きがいを追求してQuality of Lifeを維持・向上させ続ける,高齢者のライフ・キャリアデザインの発達支援を目的に,高齢者への支援プログラムの開発および,個別の生きがい追求を支える地域実践の場を構築することを目的に研究を行なった。本年度は地域における高齢期の発達支援のモデル構築をめざす以下の3点の具体的目標のうち、特に2)の孤立高齢者の社会的支援についてに重点を置き、質的研究法も加えて検討を行なった。 1)社会的文脈における高齢期のライフ・キャリア発達のプロセスの分析、2)社会関与のある高齢者,孤立高齢者への心理社会的支援の実践と効果検証、3)学習コミュニティ形成を通じた人生後半のライフ・キャリア発達の支援モデルの検討 昨年度の 地域高齢者・地域支援の専門職を対象とする調査により,高齢期の生きがい追求の意欲・社会関与につながる報酬とコストの把握に加え、孤立のリスクが高い高齢者への社会関与を促すファシリテーションを検討するために、地域高齢者のグループフォーカスインタビューを実施した。さらに、孤立した高齢者の終末の意思決定の考え方について、カナダ、スイスの研究者と連携をとりながら、国民性、文化、宗教の影響とキャリアデザインの意識の違いから把握した。 結果は、ヨーロッパ老年学会(International Association of Gerontology and Geriatrics European Region Congress 2019 (IAGG-ER). 23-25 May 2019 in Gothenburg, Sweden)にてシンポジウムを3国の研究者と企画し、発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
これまでの調査、また2019年度に実施した高齢者のライフ・キャリア発達支援に関連するフォーカスグループインタビューの結果を反映させた改訂版生きがい創造教室を年度内に開催する予定であったところ、コロナウィルス 感染拡大のため、高齢者が多人数で集まる講座の開講を延期することとなった。そのため、急遽開催をオンラインで実施することに変更し、そのための準備と事前学習の資料送付などを行なった。準備と事前学習はすでに実施済みであるが、後半のプログラムは新年度に持ち越しとした。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度までの調査結果を踏まえた改訂版の生きがい創造プログラムを、最終年度にオンラインで開講することを準備・計画している。 参加予定の高齢者には、ICT活用支援のプログラムを追加し、マニュアル化を整備しているところであり、研究計画に遠隔でのプログラム実施のマニュアル化を追加して成果発表につなげたい。
|
Causes of Carryover |
研究計画での高齢者へのプログラム実施のうち一部を2021年度に延期したため。
|
Research Products
(6 results)