2018 Fiscal Year Research-status Report
The Development of a risk assessment tool and a treatment program for sexual addictions
Project/Area Number |
17K04442
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
原田 隆之 筑波大学, 人間系, 教授 (10507742)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 性犯罪 / 性的アディクション / リスクアセスメント / リラプス / 認知行動療法 / リラプスプリベンション |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度開発した性犯罪者用リスクアセスメントツールに関して,その項目等を再度修正したうえで,本年度当初に医療機関に受診中の性犯罪者および性的アディクション患者(性犯罪を除く),167名に対して実施した。 実施にあたっては,カルテ等の記載事項を基に,研究者とは別の独立した看護師,精神保健福祉士などの医療スタッフを研究協力者として,ツールに関する説明を十分に実施したうえで,記入してもらった。 その後,研究参加者の患者には,同じ医療機関での治療プログラムを継続的に受けてもらうとともに,その間の再犯,リラプスの有無を追跡している最中である。再犯,リラプスは,自己報告,家族からの報告,逮捕などのイベントの有無によって,情報を収集することとしている。 これらの情報をもとに,ツールの予測妥当性を検討し,患者のデモグラフィックや再犯の関連について関連を検討することとしている。 並行して,現在実施中の治療プログラムの内容を見直すなどして,平成31年度に実施するプログラム評価に向けての準備を行った。 さらに,性的アディクション患者の自助グループとの連携を進め,グループの見学,スタッフやメンバーとの意見交換なども積極的に行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
3年計画の1年目は,リスクアセスメントツールの開発を実施した。これは内外の疫学的研究に基づくリスクファクターを取り入れた保険数理的リスクアセスメントツールであり,世界的に最も広く活用されているStatic-99というツールを開発者の許可を得たうえで,日本語に翻訳したものである。 2年目は,このツールを性犯罪者をはじめとする性的アディクションを有する者に実施した。これらは,いずれも当初の計画どおりであり,さらに予定以上の研究参加者の協力を得ることができた。また,最終年度に向けて,治療プログラムの開発についての準備も十分に実施することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度である本年度は,性犯罪者を中心とする性的アディクションの治療プログラムの開発とその評価を実施する。既に実施中のプログラムを修正,改善したうえで,厳密なランダム化比較試験によって,その効果を検証する。 ただし,プログラムの実施に半年間がかかるため,長期間のアウトカムの観察が不可能である。最も重要なアウトカムは,再犯,リラプスであるが,それは治療期間の6か月とその後の数か月しかできない。したがって,再犯やリラプスの予測因子である他の変数を同定したうえで,効果を測定することとしている。 臨床試験のプロトコールを早期に確定したうえで,臨床試験登録を行う予定である。
|