2019 Fiscal Year Research-status Report
Statistical summary representation in human observers
Project/Area Number |
17K04501
|
Research Institution | Mejiro University |
Principal Investigator |
時田 みどり 目白大学, 保健医療学部, 教授 (40571112)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 要約統計量 / 平均値抽出 / 分散識別 / 多感覚 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度は, バラツキ認知のメカニズムの検討を目的として,以下の2つの実験研究を行なった. 研究1:面積の分散課題において,平均サイズが相対的なバラツキ感に与える効果について検討を行った.視覚系にはスケール不変性という特性があることから,この効果を統制するために刺激提示画面サイズを操作し,平均サイズに応じて提示画面面積を変化させるScaled area条件と,平均サイズによらず一定とするFixed area条件の2条件を設けた.また,5つの平均サイズ条件を設け, 各条件について,標準刺激と,5段階の比較刺激を設定し,恒常法を用いて識別精度とバイアスを求めた.結果から,1)面積おいては,絶対サイズではなく相対サイズによってバラツキ感の認知が形成されていること,2)Scaled area条件とFixed area条件では,識別精度に差がみられないことが示された. 研究2:分散認知の過程が,属性や感覚モダリティに依存しない共通メカニズムによって支持されているとする仮説を検証するために,特定の視覚属性についての分散識別の学習効果が,他の属性の分散識別の精度に,転移するか否かの実験を行った.視覚属性としては,ドットの運動方向と運動速度の2種を用いた.観察者を2群に分け,それぞれ,一方の属性の分散識別学習に取り組み,試行ごとに,フィードバックを与えた.結果から,1)全ての観察者において,単一属性内での学習の効果が見られたが,2)学習の転移において,一方の刺激での学習効果は,他方の刺激の課題成績に寄与していないことが示唆された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
現状では,「研究1.各感覚モダリティにおける平均量推定精度の検討」における研究1-1触覚刺激における平均感覚量推定精度の測定,研究1-2 聴覚刺激における平均量推定精度の検討に取り組んでいる状況である.当初の研究計画では,「研究2.各モダリティの平均量推定における情報処理モデルの構築」までを終えている計画であった.視覚刺激を対象とした実験研究で想定外の結果が示されたため,追加実験を行う必要が生じ,聴覚刺激をと触覚刺激を対象とする取り組みが大幅に遅れている.研究1-3の視覚刺激における平均量推定精度と,研究2の情報処理モデルについては,視覚刺激についてのみ検討を終えている.
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、5月~6月に,触覚刺激提示装置の選定を進める.可能であれば,7月~9月に触覚刺激を用いた予備実験を行い,10月~11月末に本実験,12月に学会発表,年度末に研究結果をまとめて,3月末には論文を投稿する予定である.並行して,今年度の予定である「研究3.視・聴・触覚で共通のSSRメカニズムの検証」を行う.具体的には,各感覚モダリティの平均量推定精度と他の認知機能(記憶・注意等)との関連性の検討(研究3-1)を進め,平均量推定課題とともに,視覚性及び聴覚性のワーキングメモリ課題,注意課題を行い,平均量推定課題の成績との関連性を検討する.次に,研究3-1で得られたデータをもとに,モダリティ間の成績の相関関係の検討を行う.さらに,異なる提示刺激間での学習効果の転移特定の感覚モダリティについて平均量推定の学習を行い,学習が進んだ観察者にたいして,異なるモダリティについて同様の課題を行い,相互に学習の転移が生じるか否かを検討する計画である.
|
Causes of Carryover |
次年度使用が生じた主な理由は,以下の3点である. 1)視覚刺激実験の遅れにともない,触覚刺激装置の選定が遅くなって,当該装置の購入に至らなかった.2)1)と関連して,触覚刺激実験を行わなかったため,当該実験への参加者への謝礼の支払いが発生しなかった.3)視覚刺激実験の論文投稿が予定通りに進まず,採択に至らなかったため,オープンアクセスジャーナルへの掲載費用が発生しなかった. 2020年度は,上記「8.今後の研究の推進方策」で記載したとおり,触覚刺激提示装置を購入し,10月~12月には実験参加者を募って本実験を行い,その際に参加者への謝礼等を支払う.12月に学会発表,年度末に研究結果をまとめて,オープンアクセスジャーナルへ論文への投稿を行う計画とする.
|
Research Products
(2 results)