2017 Fiscal Year Research-status Report
リフレクションを用いた大学生のリーダーシップ養成に関する効果検証及び教材の開発
Project/Area Number |
17K04559
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
村田 晋也 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 講師 (10580475)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸岡 洋介 京都外国語大学, 外国語学部, 講師 (00773235)
山内 一祥 佐賀大学, 全学教育機構, 講師 (90626516)
仲道 雅輝 愛媛大学, 総合情報メディアセンター, 講師 (90625279)
秦 敬治 追手門学院大学, 基盤教育機構, 教授 (50444732)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | リーダーシップ / リフレクション / 学生の能力開発 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、大学生がリーダーシップを養成する上でリフレクションが持つ効果性について調査し、それに基づいた教材を開発することである。「社会人基礎力」「学士力」「グローバル人材」などの定義に“リーダーシップ”やそれに関連する能力がリストアップされていることからも明らかなように、今日の大学生が在学中にリーダーシップについて学び、それを体得することには大きな意義がある。 申請者がこれまで携わってきた大学間連携共同教育推進事業「西日本から世界に翔たく異文化交流型リーダーシップ・プログラム(略称UNGL)」では、リフレクションを導入した研修プログラムを通して学生がリーダーシップに関する知識・スキル・態度を伸長させていることについて、現場で指導を担当する教職員の大半が観察し体感しているものの、実際にリフレクションの何がどのように学生のリーダーシップ養成に寄与しているのか、またどのタイミングでどのような働きかけをするのが効果的であるのかについてはさらなる調査や分析を必要としているため本研究の実施に至ったという経緯がある。 これらを背景に、平成29年度は本研究の課題解明を目的とした本調査実施の基盤づくりに注力することを計画しており、これまで上述UNGLが実施してきた研修プログラムにおいて蓄積したデータの集約と整理、関連・先行文献のレビューによりプレ調査を実施することを予定していた。詳細は後述するが、当該年度においては、共同研究者との定期的な連絡・打ち合わせを行い、概ね計画通り研究を進行した。これにより、平成30年度以降に実施する本調査へ向けた調査方法の確定、成果公表の準備を行うことができた。 併せて、当該年度中、研究代表者は自身の所属機関の研究倫理審査を受審し、学生・教職員から集めるデータ等の取扱いを含む研究実施計画について「承認」の審査結果を受領したことも付言する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成29年度には、UNGLが主催する学生研修において本調査を行うための方法を特定・作成することを目的としたプレ調査を実施し、それにより平成30年度以降にデータやノウハウを収集する準備を整えることを計画していたが、概ね予定通りに研究活動を進めることができている。 当該年度には、これまで5カ年にわたりUNGLの各プログラムに参加した学生・教職員が回答したアンケート等のデータ集約と関連文献のレビュー調査を行い、共同研究者間で検討を重ねた結果、30年度以降に使用する量的調査のフォーマットを特定・整備することができた(なお、研究を進めていく途上で、データの公開を伴う研究成果の公表は本調査後が望ましいと判断したため、学会等での発表や論文の投稿等については平成30年度以降に実施することとし、29年度中はそのベースとなるデータの収集、統計解析ソフトの導入、分析に注力した)。 併せて、複数のUNGLプログラム(学生リーダーズ・サマースクール、リーダーシップ・チャレンジinサイパン)において予備的調査を行なった。アンケート形式の調査、ならびに実際のリフレクションの様子を録画・録音し分析することにより、UNGLが提供する研修プログラムでは共通して、参加学生が自己と他者との関わりの中で各種の課題と向き合い、それに対してどのような反応を示したか、どのようにその課題に取り組んだか等を他の学生と共に振り返る経験を通じて、自己の思い込み、心情、価値観、知識などに気づき、疑い、それらを変化させることで成長へつなげていくプロセスにおける教職員スタッフの関わりが少なからぬ影響を及ぼしていることを改めて確認し、30年度以降の本調査へ向けた階梯を得ることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究活動を通して明らかになった知見やデータをもとに、本研究の課題であるリフレクションを用いた大学生のリーダーシップ養成手法の効果性検証ならびに教材の作成・公表の達成へ向けて研究を継続していく。 なかでも平成30年度は、前年度までのプレ調査をベースに、アンケート・インタビュー調査の実施、リフレクション実践現場の映像・音声記録及び内容の確認・精査を進め、学協会等での発表を通じ有識者からの示唆を受けつつ研究を深化させていく。調査については、UNGLが実施する国内研修(学生リーダーズ・サマースクール、同スプリングスクール等)及び海外研修(リーダーシップ・チャレンジinサイパン等)において実施する計画である。調査から得られたデータは、統計解析やテキスト・マイニング等の手法を用いて整理・分析し、アンケートとの相関を調査することにより、31年度に実施予定の調査結果の公表、教材開発へと繋げていく。
|