• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Evaluation Methods for Alphabet teaching in Elementary School English Language Education.

Research Project

Project/Area Number 17K04592
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

赤沢 真世  佛教大学, 教育学部, 准教授 (60508430)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords小学校外国語 / 文字指導 / 評価 / ポートフォリオ / フォニックス / 音韻認識
Outline of Annual Research Achievements

令和3年度は、研究の目的の二つの柱(1)入門期英語教育における子どもの言語経験の蓄積・記録に基づく評価の理論的研究、および(2)小学校でのリサーチによる文字指導における評価の実態把握と評価方法の提案、について、最終年度として以下のことを行った。
まず(1)においては、昨年度に引き続き、コロナ禍において海外出張が不可能であったため、これまで収集したReading Recoveryの著作や資料において、とくにESL(第二言語習得)に関する書籍、文献を中心に、言語習得記録の在り方について示唆を得た。また、特別支援の領域での読み書きのつまずきの検討より、具体的な指導や実態把握・評価のあり方について日本および海外の議論を含めて資料を収集し、検討を進めた。
(2)については、小学校外国語の新教科書および令和3年度には中学校の新教科書を分析し、特にユニットゼロにあたる音韻認識の指導や文字指導の箇所について検討を行った。また学校現場において参与観察を継続的に行うことが難しかったが、児童の実態を表すワークシート等の収集・分析、担当教員への聞き取り調査を小規模ながら行った。個々の子供の実態に即した指導を考えるという点において、質的な分析に重きを置いた。
(1)(2)の成果をもとに、学校現場の教師が授業で活用したり、指導の参考となるような小冊子『小学校外国語読み書きのステップと評価』を作成した。小学校外国語活動および外国語科でゆるやかに音韻認識への気づきや文字指導を行う際の指導教材としての部分と、第2部では教師への指導の留意点を整理した部分を作成した。前科研費課題での成果物をもとに、本研究での成果を上記の通り加筆・修正(文字指導に入る前の気づきの部分、および中学校への移行への部分)し、さらに現場教員のフィードバックを得ながら修正したものとなる。今後研修や研究協力の際に配付し、活用していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 小学校外国語教育における指導と評価の一体化のあり方を考える2021

    • Author(s)
      赤沢 真世
    • Journal Title

      教育展望

      Volume: 2021年6月号 Pages: 30-35

  • [Presentation] 小学校外国語科におけるパフォーマンス評価と授業づくり2021

    • Author(s)
      赤沢 真世
    • Organizer
      小学校外国語授業づくり研究会9月プレミアムセミナー
    • Invited
  • [Book] 小学校外国語科・外国語活動の授業づくり2022

    • Author(s)
      赤沢真世(編著)、田縁眞弓、伊藤由紀子、俣野知里、大槻裕代、高橋友紀(分担執筆)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      教育出版
    • ISBN
      978-4316804965
  • [Book] よくわかる教育評価(第3版)2022

    • Author(s)
      田中耕治(編著)、赤沢早人、赤沢真世、石井英真、伊藤実歩子、遠藤貴広、奥村好美、川地亜弥子、岸本実、趙卿我、次橋英樹、鄭谷心、西岡加名恵、ほか10名(分担執筆)
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4623091645
  • [Remarks] 豊かな言語体験を通して自然と英語力を育む英語教育の授業づくり

    • URL

      https://bukkyo-u-research.jp/research/research22/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi