2017 Fiscal Year Research-status Report
「教室内英語力評価尺度」を使用した英語授業改善と英語教師の専門的成長
Project/Area Number |
17K04821
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
中田 賀之 同志社大学, グローバル・コミュニケーション学部, 教授 (40280101)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長沼 君主 東海大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20365836)
池野 修 愛媛大学, 教育学部, 教授 (70294775)
木村 裕三 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (80304559)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 教室内英語 / 評価尺度 / 教師教育 / 教員養成 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,「教室内英語力評価尺度(教師用・学習者用)」の活用を通した英語授業改善および英語教師の専門家としての成長を目指す共同研究である。これまでの科研で開発した教室内英語力使用の評価尺度を,教員養成の授業や現職教師教育(教員研修・アクションリサーチ)において実際に活用し,英語授業改善や教師の専門性向上を促すことを目的とする。一連の事例研究の中で,その手法の有効性を高め,最終的に「教室内英語改善事例」として公表する。 第一次・第二次の科研で取り組んできた「教師用及び学習者(生徒)用の教室内英語力評価尺度の開発」による成果は,その使用方法が確立されて初めて生かされる。これまでの成果を継続・発展させるべく, 本科研では「教室内英語力評価尺度(教師用・学習者用)の活用を通した英語授業改善&英語教師の専門家として成長」という, 「仕上げの課題」に取り組む。本研究では,「教室内英語力評価尺度の活用を通した授業改善事例集」を作成することを最終目標として, 具体的に3年間で以下のことを実施する。(1)教職課程における評価尺度の活用 (英語模擬授業の評価において尺度を活用し, 効果的な使用のあり方を検討する。)(2)現職教員教育および自己研鑽(校内研修等)における評価尺度の活用・教員研修等で, 英語授業を観察またはビデオ視聴し, 教室内英語力評価尺度(教師用)を用いた評価を行い, 効果的な使用方法を検証する (アクション・リサーチにおける評価尺度の活用を行い, 効果的な使用方法を検証する)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
やや遅れていた香港視察を3月に終え、現職教員による尺度を使用した専門的知識の開発及び教員養成における尺度使用の環境は整っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究協力者と連絡を密に取り、実践の遂行を支援する。
|
Causes of Carryover |
平成28年度終了予定であった別の科研が1年延長したことにより、本科研のスタートが遅れたため。また出張期間などの関係もあり、香港出張が予定していたよりも経費がかからなかった。平成29年度は、繰り越した金額もふくめて、尺度使用の実践のための会議や打ち合わせに使用する予定である。
|